fc2ブログ
広告バナー

革命機ヴァルヴレイヴ 第4話 5/4 あらすじと感想 #valvrave

 独立国家「咲森学園」。う~む、「一人旅団」、「秘密兵器」、「少女大統領」かぁ、スゲー展開だw。

 環大西洋合衆国(ARUS)はヴァルヴレイヴを奪取し、量産することを決定、その後、ドルシアとの全面戦争に入ることを決定したらしい。

 その頃、ハルトくんはエルエルフくんと交渉していた。ハルトくんはエルエルフくんの交渉を断ったが、契約の合図として「ピースサイン」を出すらしい。エルエルフくんの感覚だと、ピースサインではないらしいが…w。

 エルエルフくんの言う通り、宇宙ではドルシア艦隊が攻撃を仕掛けてきていた。その報せは上院議員の耳にも入っており、議員は学生を見捨てるつもりらしい。また、ヴァルヴレイヴを使えば、ドルシアを追い払えると思ったハルトくんがヴァルヴレイヴに接近したが捕縛されてしまう。

 ヴァルヴレイヴに軍人が搭乗しょうとしたが、例の針(牙?)が刺さったら、体内に異常が発生し、即死してしまったらしい。ハルトくんのときとは、全く異なる事態だった。

 引き篭もり少女のところに居たショーコちゃんは、議員の裏切りを知り、生徒会長たちに談判に行く。最初は信じていなかった生徒会長たちだったが、ショーコちゃんが潔白を示すためにストリップを始めてしまうw。

 やっと、生徒会長たちも信じて、とりあえず、ハルトくんを探すことになった。偶然なのか、ショーコちゃんたちが侵入したダクトが崩落し、その下にハルトくんが捕縛されていたw。何とか、ハルトくんを救出したところで、全校生徒の前で、ARUSの裏切り行為を明かす。

1/144 ヴァルヴレイヴ (革命機ヴァルヴレイヴ)
 フィガロ議員は逆上し、生徒たちに発砲する。そこに、ヴァルヴレイヴを奪取したハルトくんがやってきて、周囲の制圧に成功する。ヴァルヴレイヴの掌に乗ったショーコちゃんは、全校生徒の前で、ヴァルヴレイヴをネタに、ガルシアにも、ARUSにも干渉されない独立国家を作ろうと呼びかける。

 生徒たちの多くは賛成する。この光景はエルエルフくんの予想を超えていたらしい。何と、ショーコちゃんは、ジオール総理大臣の娘だったw。そして、ヴァルヴレイヴが出撃し、「咲森学園」のモジュールを切り離し、運んで行ったw。つづく。

 全体の流れが、「無限のリヴァイアス」や「スターシップオペレーターズ」に似ているかもしれないですね。

 さぁ、面白くなってきました。独立国家「咲森学園」には、強力な武器(エルエルフくん、ヴァルヴレイヴ、そして、ショーコちゃんの政治センス)があるところがミソですねw。

 ヴァルヴレイヴですが、他の搭乗者に対しては拒否反応を示すみたいですね。なかなか恐い兵器ですw


Preserved Roses(初回生産限定盤)(DVD付)
そばにいるよ(期間生産限定アニメ盤)
ZERO(初回限定盤)

にほんブログ村 トラコミュ 革命機ヴァルヴレイヴへ
革命機ヴァルヴレイヴ
スポンサーサイト



テーマ : 革命機ヴァルヴレイヴ
ジャンル : アニメ・コミック

広告バナー

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

革命機ヴァルヴレイヴ 第4話 「人質はヴァルヴレイヴ」

イエーイ、ハルトきゅん見てるー? 信じて送り出した一人旅団が咲森学園のサキさんの緊縛プレイにドハマリしてピースカメラ目線を送ってくるなんて... とりあえずアードライさん

革命機ヴァルヴレイヴ 第4話「人質はヴァルヴレイヴ」

革命機ヴァルヴレイヴの第4話を見ました。 第4話 人質はヴァルヴレイヴ 予言通りにハルトの後ろに立っていたエルエルフは契約するように迫ってくる。 「ドルシアを革命する

嵐を呼ぶヒトガタ【アニメ 革命機ヴァルヴレイヴ #4】

革命機ヴァルヴレイヴ 1(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/06/26)逢坂良太、木村良平 他商品詳細を見る アニメ 革命機ヴァルブレイブ 第4話 人質はヴァルヴレイヴ これは化けるか?! 何

革命機ヴァルヴレイヴ第4話『人質はヴァルヴレイヴ』の感想レビュー

その発想はなかった!な、ショーコマジ主人公!回でした。 いや、彼女が総理大臣の娘という設定で、「な、なんだと!?」と驚かせる演出は面白かったですが、理論として納得の行く

革命機ヴァルヴレイヴ 第3&4話 

「僕と契約して革命機になってよ(゚Д゚)」 第3話 エルエルフの予言 公式よりあらすじ ドルシア軍をたった一機で撃退し、一躍、時の人となったハルト。救助のためにモジュール7...

革命機ヴァルヴレイヴ第4話『契約完了のピース!!』感想

人質はヴァルヴレイヴ 「対ドルシア全面戦争に踏み切る!」 アルスは防御に徹してジオールの兵器を量産します。 エルエルフ「まずはフィガロ議員に乗り移れ。」 なぜか憑依の

革命機ヴァルヴレイヴ 第4話「人質はヴァルヴレイヴ」

子供たちの独立 すっごいその場のテンションと勢いだけで行動してるねこの作品 革命機ヴァルヴレイヴ 2(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/07/24)逢坂良太、木村良平 他商品詳細を見る

『革命機ヴァルヴレイヴ』 第4話の評判

『革命機ヴァルヴレイヴ』 第4話 「人質はヴァルヴレイヴ」を観ました。今回の世間の評判をまとめつつ、個人的感想を述べています。革命機ヴァルヴレイヴ 2【イベントチケット優先...

◎革命機ヴァルヴレイヴ第4話「人質はヴァル...

>アルスの国力をいかしつつ防御にまわる。そして、この兵器を量産する>議決を、ジオールの兵器を奪取ししだい全面戦争をするハルト:ドルシアの軍人じゃないのか->エル:俺の革...

コメントの投稿

非公開コメント

独立国、咲森学園。

・狸親父であるフィガロ上院議員のおかげで、ショーコは独立が提案できた。ヴァルヴレイヴに乗るハルトが救世主なら、ショーコは迷った民衆を護る王様といった感じかな。それにOPシーンでも舞台が学園と思われるブロックからヴァルヴレイヴ1号機が発進していたから、そうでないかなと思っていたが、題名のごとく革命という言葉がストーリーに使われている。
・しかし、その独立はヴァルヴレイヴあってこそやから、他3~6号機のヴァルヴレイヴが存在しているから、もしこれらがARUSかドルシアに渡ってしまったら、独立の意味を完全に失ってしまいそう。ということはヴァルヴレイヴを揃え、自分達の独立領を護る要とすればいいのではと思われる。
・来週はどんな事になるのか、楽しみである。

Re: 独立国、咲森学園。

解説をありがとうございます

> ・狸親父であるフィガロ上院議員のおかげで、ショーコは独立が提案できた。ヴァルヴレイヴに乗るハルトが救世主なら、ショーコは迷った民衆を護る王様といった感じかな。それにOPシーンでも舞台が学園と思われるブロックからヴァルヴレイヴ1号機が発進していたから、そうでないかなと思っていたが、題名のごとく革命という言葉がストーリーに使われている。
> ・しかし、その独立はヴァルヴレイヴあってこそやから、他3~6号機のヴァルヴレイヴが存在しているから、もしこれらがARUSかドルシアに渡ってしまったら、独立の意味を完全に失ってしまいそう。ということはヴァルヴレイヴを揃え、自分達の独立領を護る要とすればいいのではと思われる。
> ・来週はどんな事になるのか、楽しみである。
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
アイコン
のんのんびより
超訳百人一首 うた恋い。
あっちこっち
けいおん!!
機動戦士ガンダム
キャラ&ホビー格安通販 あみあみ
お知らせ
現在、私事で忙しくて、TB返しが出来ない状態にあります。落ち着いたら、TB返しを開始しますので、よろしくお願いします(2013/05/10)
Twitter
QRコード
QRコード
メールフォーム
このブログに関するお問い合せなどにお使いください

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ガリレイドンナ
ゆるゆり
ココロコネクト
アイドルマスター
牙狼<GARO>
アニメDVD
キャラアニ
月別アーカイブ