fc2ブログ
広告バナー

STAR DRIVER 輝きのタクト #21 2/27 (あらすじと感想) #takuto #kiraboshi #stardriver #sutadora

 オーバーフェーズシステムがタウバーンを襲う。

 冒頭は、またもや、タウバーンに破れるコフライトのシーンからです。タウバーンのやり方に手ぬるさを感じるマドカちゃんは、オーバーフェーズシステムに期待をかけています。このオーバーフェーズシステムは、第3.5フェーズぐらいまでフェーズを引き上げられるシステムらしいです。

 一方、学園では、マドカちゃんとコウちゃんが、タクトくんたちに接近してきます。学園祭も近いことがあって、マドカちゃんは、タクトくんの相手役に立候補することを吹聴します。

 しかし、実際には、オーバーフェーズシステムの実験が先、ヘーゲントで実験が開始されます。このオーバーフェーズシステムですが、見たところ、電気棺の技術を応用したものらしいです。あるいは、オーバーフェーズシステムの副産物が電気棺なのかもしれませんね。また、スタードライバーに投与された薬物ですが、恐らく、サイバディの構成組織から抽出したものと思われます。

 そして、ゼロ時間突入。ヘーゲントの姿は、著しく変貌していました。見た目は、MS少女っぽいw。マドカちゃんが巨大化して、ヘーゲントのパーツを装着してる感じでしょうかw。

 その見た目とは違い、強さは圧倒的、タウバーンは、タウミサイルを封じられ、更に、首筋を掴まれ、大ピンチ。

 そこで、ワコちゃんが遂に動きます。恐らく、「オモテ巫女の神殿」越しに、彼女のサイバディを動かしたと思うのですが、その動きによる光(リビドーの塊?)が、ヘーゲントのオーバーフェイズを解除してしまいます。

STAR DRIVER 輝きのタクト 第一隊エンペラー 脱着式ワッペン
 その隙に、タウバーンがタウミサイルをキメて、ゼロ時間終了となります。その後、正体がバレたマドカちゃんはコウちゃんを連れて島を出ることに。また、マドカちゃんの化け物じみた戦いぶりを見て、タカシくんがオトナ銀行に復帰します。ラストシーンのカナコちゃんのセリフが、なかなか良かったですが、カナコちゃん、年幾つ?w。つづく。

 次回、OPで登場する黒い巨大サイバディが映っていましたね。楽しみだなぁ。あれが、ザメクなのでしょうか?。

 シンゴ氏の診察シーンがありますが、やはり、老けてませんね。そうすると、時を止めてるのは、シンゴ氏の第1フェーズなのでしょうか。

 今回、回想シーンでしたが、ソラさんとサカナちゃんが出てきてましたね。ソラさん、色っぽいっすw。人妻萌え、その2でしょうかw。実は、絵的にはソラさんを好きなんですよね

STAR DRIVER 輝きのタクト 第ニ隊バニシングエージ 脱着式ワッペン
STAR DRIVER 輝きのタクト 第三隊ブーゲンビリア 脱着式ワッペン
STAR DRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説 特典 南十字学園スペシャルディスク付き

にほんブログ村 トラコミュ STAR DRIVER 輝きのタクトへ
STAR DRIVER 輝きのタクト
スポンサーサイト



テーマ : STAR DRIVER 輝きのタクト
ジャンル : アニメ・コミック

広告バナー
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
アイコン
のんのんびより
超訳百人一首 うた恋い。
あっちこっち
けいおん!!
機動戦士ガンダム
キャラ&ホビー格安通販 あみあみ
お知らせ
現在、私事で忙しくて、TB返しが出来ない状態にあります。落ち着いたら、TB返しを開始しますので、よろしくお願いします(2013/05/10)
Twitter
QRコード
QRコード
メールフォーム
このブログに関するお問い合せなどにお使いください

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ガリレイドンナ
ゆるゆり
ココロコネクト
アイドルマスター
牙狼<GARO>
アニメDVD
キャラアニ
月別アーカイブ