広告バナー
聖闘士星矢Ω 第4話 4/22 あらすじと感想 #SAINTSEIYA #SEIYA
龍の血統。 アテナがサンクチュアリに居ると知り、パライストラを出ようとする光牙。その彼と入れ違いですれ違った少年。この少年に「まだ早い」と告げられ、光牙は留まることになる。 翌日、その少年の正体は知れた。何と、あの紫龍の息子、龍峰だったのだ。彼は、父である紫龍から指導を受けており、現在では、屈指の実力を身につけている。 パライストラには、懐かしい人物も通っていたw。ヒドラの市さん、現役ーーーーw。彼の説明によれば、現代の聖闘士は従来の聖衣からクロストーン召喚式聖衣に変ったとき、属性の力を手に入れ、進化したらしい。ちなみに、市さんは、未だ、属性を持っていない。 授業風景。聖衣を部分的に呼び出し、射撃?訓練。それぞれの属性にあった攻撃を行う。光牙は、未だ、属性をうまく扱えず、龍峰からコツを教えてもらう。 光牙は、夜中に抜け出して特訓。そこに龍峰が現れる。二人は、互いに戦う理由を明かす。龍峰は、父である紫龍の失われた五感を取り戻すために戦うということらしい。ちなみに、龍峰は、聖闘士にしては虚弱体質らしい。 そこに先生が現れ、二人はおとがめを受けることになるが、龍峰に策略?で、光牙と対戦することになる。光牙は、ユナちゃんと対策を練ることに。 そして、ペガサスVSドラゴンの対戦、再び。戦いは、やはり、龍峰の方が圧倒的に有利だったが、倒れても起きあがってくる光牙は遂に、光を発し、ペガサス閃光拳を放ち、一度は龍峰を倒す。 しかし、最硬の聖衣に守られた龍峰は立ち上がる。が、既に、体力的に厳しい状態の龍峰は、遂に、あの廬山昇龍覇を放ち、光牙をノックダウンさせる。 | 聖闘士聖衣皇級 サジタリアス星矢 | |
戦いは龍峰の勝ちとなったが、檄の計らいで、二人のおとがめは無し、となった。このとき、龍峰は、聖闘士ファイトが開催され、勝者はアテナに謁見できることを光牙に告げた。つづく。 紫龍が、チラッと映りましたが、あれは、明らかに、師である童虎の役割を引き継いでる感じですよね。五感も失われたのではなく、かつてのシャカの目と同様に、自ら閉ざしてる可能性がありますね。 きっと、次に、龍峰と対戦したときに光牙は「二度も撃ってもいいのか?」という台詞で、「聖闘士に一度見せた技は通じない」を説明してくれるでしょうw。 ちょっと甘々な聖闘士修行な感じですが、これも時代の流れでしょうかw | ||
聖闘士聖衣神話EX ペガサス星矢 (新生青銅聖衣) | <初回生産限定>聖闘士星矢THE MOVIE Blu-ray BOX 1987~2004 | 聖闘士星矢ぴあ (ぴあMOOK) |
![]() 聖闘士星矢Ω |
スポンサーサイト
広告バナー
機動戦士ガンダムAGE 第28話 4/22 あらすじと感想 #g_age #gundam « ホーム
» 仮面ライダーフォーゼ 第32話 4/22 あらすじと感想 #fourze #kamenrider
トラックバック
聖闘士星矢Ω 第4話
「英雄の息子! 龍峰対光牙!」
廬山昇龍覇~~ッ!!!
出ました(・∀・)
沙織がここにはいないと分かり訓練所を出ようとする光牙の前に現れたのは龍峰!
故郷を離れてい療養し戻ってきたんですねw
そして、英雄の息子なだけに龍峰はみんなからの人...
聖闘士星矢Ω 第4話「英雄の息子!龍峰対光牙!」
学園から出て行こうとした光牙だったが、出て行こうとする光牙とすれ違った水を操る少年にまだ光には目覚めておらず、出て行くのは早いと止められる。その少年の正体は伝説の青銅聖闘士(ブロンズ・セイント)の1人、ドラゴン紫龍の一人息子・龍峰でした。紫龍に指導を受...
聖闘士星矢Ω 第04話 『英雄の息子!龍峰VS光牙』
紫龍の息子と・・・ヒドラ現役なの。アテナはギリシャに居る。これを聞いて光牙は学校からサイナラ。合理的な判断です。別に学校入りたくてきた訳じゃないですからね。 しかしそんな光牙を引き止める男が現れました。知らない人ですが。彼は龍峰といい、伝説の聖闘士の一?...
(アニメ感想) 聖闘士星矢Ω 第4話 「英雄の息子!龍峰対光牙!」
投稿者・フォルテ
沙織がパライストラにいないことを知り、光牙は学園を飛び出そうとする。しかし、それをひとりの少年が止めた。その少年の名前は龍峰、龍座ドラゴンの青銅聖闘士だ。もともと体が弱い龍...
◎聖闘士星矢Ω第4話英雄の息子!龍峰対光牙!
パライストラ到着し、アテナ神殿にいると情報。コウガがサンクチュアリにいくことに。そして、美少年とすれ違う。*:旅立つのが早いよペガサス。=学校ソウマ:先生にバレたらどえ...