fc2ブログ
広告バナー

氷菓 第1話 4/23 あらすじと感想 #hyouka #氷菓

 省エネ少年と好奇心少女。

 折木奉太郎くんのモットーは「やらくてもいいことなら、やらない。やらなければいけないことなら手短に」という、省エネ少年。熱い学園生活にも、あまり興味を示さない少年であった。

 その彼が、姉の頼みで、存続の危うい古典部に入部するところから物語は始まる。古典部の部室に鍵を開け、入ってみると、そこには黒髪の美少女、千反田えるちゃんが、たたずんでいた。

 不思議な雰囲気の少女のえるちゃんだったが、中身は好奇心旺盛の女の子だったw。彼女も古典部に入部するために来たらしい。えるちゃんの入部で古典部存続が決まり、帰ろうとした奉太郎くんをえるちゃんが引き止める。

 そこに、奉太郎くんの親友、福部里志くんも現れる。彼は、奉太郎くんが、えるちゃんと一緒にいる姿を見てやってきたらしいw。

 ふと、えるちゃんが、鍵のことに気付く。えるちゃんが来たときには、部屋の鍵は開いていた。しかし、その数分後、奉太郎くんが来たときには鍵が閉まっていた。ミステリーである。

 えるちゃんの輝く瞳の迫力に圧されw、奉太郎くんが推理することになる。状況を聞き出して、答えは直に出た。えるちゃんが外に気をとられている間に、用務員さんが合鍵で閉めていったのだw。

 結局、えるちゃんに圧倒され、奉太郎くんは、里志くんと共に、古典部に入部することになる。

 珍しく、奉太郎くんが宿題を忘れ、居残りをしていた。彼に里志くんも付き合い、学園七不思議?の二番目を語っていた。ふと、それに気付いた奉太郎くんは、一計を案じたw。

 後からやってきた、えるちゃんに里志くんが、学園七不思議のひとつ「秘密クラブの勧誘メモ」について話す。当然のことながら、えるちゃんは興味が沸いてきて、すぐに行動開始。

氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]
 既に、推理していたのが、奉太郎くんが「秘密クラブの勧誘メモ」が貼られている場所を特定しており、里志くんとえるちゃんを伴って、掲示板へ向かう。

 奉太郎くんが、そのメモを発見し、一件落着となるのだが、これには裏があった。えるちゃんに巻き込まれることを恐れたw、奉太郎くんの自作自演だったのだw。

 このとき、奉太郎くんも気付いていない変化が訪れようとしていたのかもしれない。つづく。

 ちょっとした推理モノなんですかね。

 奉太郎くんの雰囲気は、探偵の雰囲気なんですかね。ああいった感じの変ったキャラが多いですよね。

 えるちゃんの声が佐藤さんで、びっくりしました。上手いなぁ。元々、佐藤さんの声は癒し系だと思ってたんですが、「けいおん!」のりっちゃんのイメージが強いせいか、別人かと思いましたw。

 映像のクォリティは非常に高いですね。この辺りは、見ごたえがあります


氷菓 (角川文庫)
氷菓 (1) (カドカワコミックスAエース)
優しさの理由(初回限定盤)(DVD付)

にほんブログ村 トラコミュ 氷菓へ
氷菓
スポンサーサイト



テーマ : 氷菓
ジャンル : アニメ・コミック

広告バナー

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

氷菓 第1話

「伝統ある古典部の再生」 私、気になりますッ!!!! このように可愛い子に、このように接近されて気になるって言われたら… 協力せざる終えなくなるでしょうww   える可愛いですね(*´ω`*) 高校生活が始まるというのにグレーな学生生活を望む、折...

[新]氷菓 #1「伝統ある古典部の再生」感想

この絵柄とキャスト・・・どこか~で見たことあるような・・・気だるく生きてる何ともまぁ斜に構えためんどくさがりの男姉の依頼で性に合わず古典部に入ることに そこは回避しないのね どんだけ影響力あるの千反田さん折木に言い寄る時に髪の毛伸びまくるシーン演出凝っ...

氷菓 第1話「伝統ある古典部の再生」

今期の大本命? ミステリーが苦手な自分でも、これなら楽しめそう。

氷菓 第1話「伝統ある古典部の再生」

氷菓の第1話を見ました 第1話 伝統ある古典部の再生 やらなくてもいいことはやらないという省エネが信条の高校一年生折木奉太郎は中学からの親友である福部里志と話していた。 「奉太郎に自虐趣味...

氷菓 1話の京アニの充実感溢れる画面演出について語る

千反田えるさんが可愛い! 千反田えるさんが可愛いい!! 千反田えるさんが可愛いいい!!! 今回は京アニの飛び抜けたクオリティについて 演出について簡単に書いていきます。

氷菓 第1話 「伝統ある古典部の再生」 感想

灰色から薔薇色へ―

氷菓 第01話

関連リンクhttp://www.kotenbu.com/第1話 伝統ある古典部の再生男子がクラナドコンビとはwどんなストーリー展開なのか気になりますね現実を灰色に過ごしたいと願う折木奉太郎しかしなぜか古典部に入ろうとするそれは姉の強制的な頼みからさっそく鍵を借り古典部へ行...

氷菓 第1話「わたし、気になります!」

氷菓 (1) (カドカワコミックスAエース)(2012/04/26)タスクオーナ商品詳細を見る  京アニだけあって、背景が丁寧です。キャラの動きも細かく、町もしっかりと描かれています。どこかモデルがありそうな...

氷菓 第1話「伝統ある古典部の復活」 感想!

これは恐ろしいアニメに出会ったもんだ。

氷菓第1話 千反田えるの眼力

氷菓 の1話を見ましたよ。 いや~、良かったですね。 千反田えるちゃんのおみ足な! 白ソックス! 健康的な肉つき! ひかがみ! うん、100点です! 以下、ネタばれあり! これから本作を見る方はご注意を… ...

氷菓 第1話「伝統ある古典部の再生」

氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray] 『私、気になります!』 製作:京都アニメーション 監督:武本康弘 原作・構成協力:米澤穂信 折木奉太郎:中村悠一 千反田える:佐藤聡美 福部里志:阪口大助 伊原摩耶花: 茅野愛衣

氷菓 第1話 伝統ある古典部の再生

氷菓 第1話。 2012春アニメ感想第七弾は、 京都アニメーションによる青春ミステリー作品。 ちなみに原作未読です。 以下感想

氷菓 #1

【伝統ある古典部の再生】 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]出演:中村悠一角川書店(2012-06-29)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 少し遅れて今期15作品目です! 

氷菓 第1話

 京アニ。作画スゲー。京アニっぽい作画のアニメが増えたけど、まだ頭一つ抜けてる感じ。

氷菓 第1話「伝統ある古典部の再生」 レビュー・感想

私、気になるんですっ! 進学校、神山高校に入学した主人公・折木奉太郎、「やらなくてもいいことなら、やらない。やらなければいけないことなら手短に」がモットーな彼が姉の勧め ...

氷菓「第1話 伝統ある古典部の再生」/ブログのエントリ

氷菓「第1話 伝統ある古典部の再生」に関するブログのエントリページです。

氷菓~1話感想~

「伝統ある古典部の再生」 折木奉太郎は姉の勧めにより部員がいないという「古典部」に入部することになった。 部室へ行ってみると、一人の女子生徒がいた。 名前は、「千反田える」 彼女も古典部に入部するという。 奉太郎は部室に鍵がかかって?...

氷菓 第1話 伝統ある古典部の再生

何事にも積極的に関わろうとしない、やらなくてもいいことならやらない、やらなければいけないことなら手短にという省エネ主義を信条とする神山高校1年B組所属の主人公・折木 奉太 ...

氷菓 第1話「伝統ある古典部の再生」 感想

わたし、気になります!

2012年02クール 新作アニメ 氷果 第01話 雑感

[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第01話 「伝統ある古典部の再生」 #kotenbu2012 #ep01 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか楽し...

氷菓 第1話「伝統ある古典部の再生」感想!

氷菓 第1話「伝統ある古典部の再生」 高校生活といえば薔薇色。 薔薇色といえば高校生活。 さりとて、すべての高校生が薔薇色を望んでいるわけではない。 灰色を好む生徒もいるんじゃないか… や...

氷菓 #01 「伝統ある古典部の再生」

省エネ主義と好奇心の出会い  どうも、管理人です。喉に回った風邪が地味にやばいです。そして、締め切りからノルマを逆算したところ、ちょっと眩暈が…。そんなわけで、死なない程度にやってみようと思いますが、その前にこちらの記事を書こうと思います。一応、今?...

氷菓 第1話 【伝統ある古典部の再生】 感想

原作は見てないですが、京アニとか有名な所がやっているらしいのでホイホイ視聴開始。 個人的にはキャラデザにかなり注目して居ました。 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]出演:中村悠一角川書店(2012-06-29)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る

[アニメ]氷菓 第1話「伝統ある古典部の再生」

自分が録音したテープを再生するように、えるの前で再生してみせたけれど、奇しくも古典部が再生しちゃいました。

氷菓 第1話 「伝統ある古典部の再生」

氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る  千反田えるが大きく目を開けて顔を近づけるのは  一瞬、ホラーかと思いましたよ。  あんなふうに顔を近づける人...

氷菓:1話感想

氷菓の感想です。 何とも言えない気分です(汗)

氷菓 第1話 『伝統ある古典部の再生』 感想

ミステリーとしてはすごく面白いわけでは無いけれど、奉太郎の心の機微を表現する良いエピソードでした。 氷菓 第1話 『伝統ある古典部の再生』のレビュー。

氷菓 第1話「伝統ある古典部の再生」

米澤穂信さんが書かれた〈古典部〉シリーズの京都アニメーションによるアニメ化、いよいよはじまりました。10日ほど前に行われた先行上映会の感想をネット上で見かけて興味が湧いたのと、先にザッとでも原作に目を通しておいた方がいいかと判断して、1作目の『氷菓』だけ?...

氷菓 第01話 「伝統ある古典部の再生」

氷菓 第01話 「伝統ある古典部の再生」 <あらすじ>  米澤穂信の原作「古典部シリーズ」のTVアニメ化!省エネを信条とする高校一年生、折木奉太郎は、ひょんなことから廃部寸 ...

新作アニメ 氷菓 第一話 伝統ある古典部の再生 レビュー

高校生活といえば薔薇色、薔薇色といえば高校生活… そう言われるのが当たり前なくらい高校生活はいつも薔薇色の扱いだよな… さりとて…全ての高校生が薔薇色を望んでるわけではないと俺は思うんだが。 例えば、勉学にもスポーツにも色恋沙汰にも、興味を示さない人間と?...

氷菓 1話

1話 氷菓 「伝統ある古典部の再生」 高校生活と言えば薔薇色。 薔薇色と言えば高校生活。 さりとて、すべての高校生が薔薇色を 望んでいるのではないと思う高校生がいる。 例えば、勉学にもスポーツにも 色恋沙汰にも興味を示さない 人間もいるのではないかという考?...

◎氷菓第一話「伝統ある古典部の再生」

省エネのホウタロウ。折木奉太郎(おれきほうたろう):声-中村悠一サトシ:古典部?お姉さんの頼みか。:部員がいないってことは、部室が独り占めじゃないか。福部里志(ふくべさ...

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
最新トラックバック
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
アイコン
のんのんびより
超訳百人一首 うた恋い。
あっちこっち
けいおん!!
機動戦士ガンダム
キャラ&ホビー格安通販 あみあみ
お知らせ
現在、私事で忙しくて、TB返しが出来ない状態にあります。落ち着いたら、TB返しを開始しますので、よろしくお願いします(2013/05/10)
Twitter
QRコード
QRコード
メールフォーム
このブログに関するお問い合せなどにお使いください

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ガリレイドンナ
ゆるゆり
ココロコネクト
アイドルマスター
牙狼<GARO>
アニメDVD
キャラアニ
月別アーカイブ