広告バナー
氷菓 第10話 6/25 あらすじと感想 #hyouka #氷菓
盲点。 入須さんに誘われて、茶屋の入る奉太郎くんは、3人の探偵役の解答に関する報告をすることになる。彼の報告を聞いた入須さんは、納得の表情を浮かべた。 入須さんは、最初から3人の推理案には問題が潜んでいると思っていたようだ。ここで、入須さんは、奉太郎くんの才能を認め、頭を下げて推理を依頼することになる。奉太郎くんは、入須さんに「特別」という評価を受けて驚いていたようだ。 日曜日に奉太郎くんと里志くんと登校する。奉太郎くんは里志くんに才能について問うことになるのだが、逆に、里志くんにとっては気分の良いものではなかったようだ。まぁ、天才なんて、そんなものなんですw。 部室には、摩耶花ちゃんも来ていたが、えるちゃんは二日酔いで欠席w。3人で再び、映像を検証することになる。摩耶花ちゃんはカメラワークの悪さを指摘している。 しかし、里志くんは補習に連行されつつメモを置いていく、摩耶花ちゃんも図書係で退出していった。奉太郎くんは一人で、映像を検証し、一つの答えを導き出した。 入須さんがやってきて、奉太郎くんは自らの推理を説明する。彼の推理では、カメラ視野に入っていない7人目が存在するというのだ。映像では役者たちは、意識的にカメラマンの方向を見ていた。また、密室と思えたが、それはカメラ映像の上でのこと。 カメラ視線=第7の人物と考えれば、密室が密室ではなくなり、容易にマスターキーを入手可能なのだ。この答えに満足した入須さんは、奉太郎くんに謝辞を述べた。 | 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray] | |
後日、映像を追加した試写会?が開催される。おおむね好印象だったが、里志くん、摩耶花ちゃん、えるちゃんは欠落に気付いた。特に、摩耶花ちゃんは具体的で、ザイルのことが抜けていると指摘。未だ、推理は終わっていなかった。つづく。 入須さんとえるちゃんって、どことなく似ている気がするのですが、もしかして、親戚だろうか?。えるちゃんの「わたし、気になります」のときの視線と入須さんの視線が、ちょっと似ている気がする。 入須さんが「おめでとう」と言ったのは、もしかすと、入須さんの推理と一致したことが理由かもしれないですね。彼女も、もしかすると、ザイルの件を忘れていたのかも | ||
氷菓 (角川文庫) | 優しさの理由(初回限定盤)(DVD付) | TVアニメ 氷菓 ED主題歌 |
![]() 氷菓 |
スポンサーサイト
広告バナー
劇場版アニメ情報まとめ(2012/06/27更新:「009 RE:CYBORG」キャスト発表、「魔法少女リリカルなのは」舞台挨拶&来場者特典、「宇宙戦艦ヤマト2199」第三章上映決定など) « ホーム
» 機動戦士ガンダムAGE 第37話 6/24 あらすじと感想 #g_age #gundam
トラックバック
氷菓 第10話「万人の死角!」
TVアニメ 氷菓 ラジオ 古典部の屈託 テーマソングCD(2012/06/27)阪口大助 佐藤聡美、佐藤聡美 他商品詳細を見る
入須 冬実。さすがは女帝です。策士です。上手くおだてながら、奉太郎をその気にさせてしま...
氷菓 第10話
「万人の死角」
君は特別よ…
氷菓 第10話「万人の死角」
氷菓の第10話を見ました
第10話 万人の死角
「何か?」
「あ、いや、茶というのが本当にお茶だとは思いませんでした」
「安心して、払いは持つよ」
冬実から思わせぶりな態度でお茶に誘われた奉太郎は...
氷菓 第10話 「万人の死角」 感想
慢心にはご注意を―
氷菓10話 入須冬実の人心掌握術
氷菓の10話を見ましたー。
いやー、良かったですね。
女帝・入須冬実の人心掌握術な !
君は、特別よ。
(大事な事なので2回言いました)
人使いが荒くて上手い!
女帝の渾名は伊達じゃなかった。
あの省エネ?...
氷菓 第10話「万人の死角」
入須先輩からお茶へのお誘い! (*゚∀゚)
いや本当に 和ぽいお店でのお茶でしたw
お高そうなお店って 奉太郎の馴れない場所。
古典部でなく 奉太郎個人の才能に期待してる。
特別な才能だって入須先輩は 乗せてきます (´▽`*)
「あなただけ」とか?...
氷菓:10話感想
氷菓の感想です。
犯人は…。
氷菓 第10話 感想「万人の死角」
氷菓ですが、千反田えるが寝込んでしまったので折木奉太郎たちだけで映画の謎を解明しようとします。奉太郎は先輩にのせられて、多少やる気になっています。(以下に続きます)
氷菓 10話「万人の死角」
えるちゃん、今回は二日酔い(^^;
よっぽどお酒に弱いんですね。
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
氷菓 第10話「万人の死角」 感想
君は、特別よ。
魔法の言葉だw
折木奉太郎(中村悠一)に頭を下げ、ビデオ映画の謎を解いてくれと頼む入須冬実(ゆかな)先輩。
美人な先輩にそんなこと言われたら、やらないわけにいきません(。+・`ω・´)
...
氷菓~10話感想~
「万人の死角」
学校の帰り道に入須先輩にお茶に誘われた奉太郎。
2年F組の探偵達の評価を聞くが、どうやら最初から奉太郎を誘い込むのが目的のようだった。
夏休みの登校日に自主的に学校に来るのを珍しがられた奉太郎。
ちなみにえるは二日酔い?...
氷菓 第10話「万人の死角」 感想!
やっべぇ、面白すぎる!
氷菓 #10 「万人の死角」
才能と決定的な欠陥
どうも、管理人です。発売日から数日過ぎたところでポ○モンを買いに行くなんて、中々舐めたことをしてやがってますが、考えてみると買ったところでやる時間が取れるかが微妙とかマジ笑えなす…。
入須:「君は特別よ」
今回の話は、奉...
氷菓 第10話 「万人の死角」
氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray](2012/07/27)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
入須冬実にかどわかされて、映画の中の犯人探しをする
奉太郎。千反田えるの「私、気になります。」よりも
薄ら...
氷菓 第10話「万人の死角」感想!
氷菓 第10話「万人の死角」
入須先輩にお茶に誘われた奉太郎。
コーヒーとかじゃなくて、本格的に“お茶”だった。
そこで入須先輩に、中城・羽場・沢木口3人の案がダメだったことを説明。
「もし君が...
氷菓 第10話「万人の死角」
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]『君には技術があった、他の誰にも無い力が』
製作:京都アニメーション
監督:武本康弘
原作・構成協力:米澤穂信
折木奉太郎:中村悠一
千反田える:佐藤聡美
福部里志:阪口大助
伊原摩耶花: 茅野愛衣
氷菓 「万人の死角」
解決したかに見えたけどしていなかった
氷菓 #10
【万人の死角】
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]出演:中村悠一角川書店(2012-06-29)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
やる気を出した?
氷菓 第10話 【万人の死角】 感想
お茶しようといっても喫茶店でコーヒー
「彼らの案は何がイケなかったのか?」
えっ? そこ突っ込むところなんですか?
別にアレらは視聴者も分かるぐらいダメ案でしたよねw
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
2012年02クール 新作アニメ 氷果 第10話 雑感
[氷果] ブログ村キーワード
氷菓 第10話 「万人の死角」 #kotenbu2012 #ep10
京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか楽しみ。
OP...
氷菓 第10話「万人の死角」
ゆかな女帝サイコーー!!w OPを挟んでの茶店での奉太郎と入須のやりとりの描写がとても良かったですね。アバンの切り方とAパートに入るタイミング、8話では使わなかった入須が最初から奉太郎をターゲットにしていたという件の台詞をここで使ってきたのはもとより、反論?...
氷菓 第十話『万人の死角』感想
未完成のミステリー映画の結末について2年F組の有志3人らから話を聞いたものの、その全ての案について否定をしてしまい八方塞がりとしてしまった折木。
そんな折木を帰り道で待ち構えていた入須は茶に...
◎氷菓第十話「万人の死角」
φ喫茶店イリス:中城はダメだったのか?羽場も沢木口も。:彼らのどこがまずかった。折木:中城先輩の案ですが・・・イリス:中城の案も沢木口についても。ことごとく葬った:私の...