広告バナー
氷菓 第15話 7/30 あらすじと感想 #hyouka #氷菓
「いつものアレ」発動w。 奉太郎くんのところに、摩耶花ちゃん、里志くん、えるちゃんが戻ってきた。当然、話は「怪盗十文字」の件w。盗まれたクラブの名前から奉太郎くんが法則性を導き出す。 すなわち、五十音順だ。さらに、犯行声明文の「十文字」から「あ」から10文字までと推測する。また、盗難品も、五十音に関連していると判る。ここまできて、里志くんは、やる気を出した。この事件を壁新聞部や放送部に売り込んで、宣伝する気らしい。 早速、里志くんは次のターゲットと思われる奇術部に張り込みに出かける。えるちゃんは、壁新聞部に入須さん仕込みで売り込みに行くが、これは小成功に終わる。 「夕べには骸に」の件で険悪な雰囲気の漫研部、摩耶花ちゃんは陰口を叩かれ、くってかかろうとしたところを例の先輩に制止される。その先輩の友人である部長から「夕べには骸に」の作者が先輩たちであることがわかる。また、その作者の一人は既に転校しているらしい。 奇術部で張り込みをしていた里志くんだったが、結局、キャンドルが盗まれていたことが判明する。どうやら、彼は、本気で、怪盗を捕まえる気らしい。 | 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray] | |
交渉回りに出ているえるちゃんの疲労を気遣うようになった奉太郎くんは、学校のホームページを見ていた。つづく。 盗難事件と「夕べには骸に」は、関係がありそうですね。鍵は、転校していったという作者だろうか?。 この文化祭ストーリーは長いですが、飽きさせない展開が凄いですね | ||
氷菓 (角川文庫) | 優しさの理由(初回限定盤)(DVD付) | TVアニメ 氷菓 ED主題歌 |
![]() 氷菓 |
スポンサーサイト
広告バナー
トラックバック
氷菓:15話感想
氷菓の感想です。
十文字事件に乗っかっていこう!
氷菓 第15話
関連リンクhttp://www.kotenbu.com/第15話 十文字事件十文字事件の発生に気づいた面々さてようやく奉太郎の出番か!?姉が作ってくれたらしいエスニック風弁当を食べているとえる達が戻ってくるそこで早速えるが十文字が各部から犯行声明を残して現れていることを奉太...
氷菓 15話「動かない安楽椅子探偵折木と動く福部。疲れるえるたそ」(感想)
まだまだ続く学園祭。
十文字を捕まえることを決心する福部。
今までに見せたことない姿です。
今回は動かないで推理する折木と
動く福部が対照的に描かれました。
そして福部は千反田さんとの出会いが
折木を変えたと感じていたようです。
氷菓 第15話 「十文字事件」 感想
「十文字」の謎を追え―
氷菓 第15話「十文字事件」レビュー
文化祭に乗じて
こんなことをするのは誰なのか
なぜ十文字の名前を語るのか
どうして次々に盗むのか
私、気になりまッ
千反田の好奇心を遮るように奉太郎はまだ山のように売れ残っている『氷菓』を...
氷菓 第15話「十文字事件」
氷菓 通常版 第1巻 [DVD](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
学園祭が始まってから、ちょくちょくと発生する盗難事件。十文字事件を解決するために、折木 奉太郎は動きだしました。というか...
氷菓 第15話「十文字事件」
氷菓の第15話を見ました
第15話 十文字事件
「珍しく弁当を作ってくれたのは有難いが、姉貴よ…何故エスニック…?」
奉太郎がお弁当を食べていると、ワイルド・ファイアに勝ったえると里志と摩耶花が...
氷菓 第15話「十文字事件」
氷菓の第15話を見ました
第15話 十文字事件
「珍しく弁当を作ってくれたのは有難いが、姉貴よ…何故エスニック…?」
奉太郎がお弁当を食べていると、ワイルド・ファイアに勝ったえると里志と摩耶花が...
氷菓 第15話「十文字事件」
氷菓の第15話を見ました
第15話 十文字事件
「珍しく弁当を作ってくれたのは有難いが、姉貴よ…何故エスニック…?」
奉太郎がお弁当を食べていると、ワイルド・ファイアに勝ったえると里志と摩耶花が...
氷菓 第15話
「十文字事件」
奉太郎、十文字は僕が捕まえてみせるよ
氷菓 第15話 「十文字事件」感想
なんでお玉が盗まれたのか私気になります(p`・ω・´q)
犯人はなんの目的でそんなことをするのか!
怪盗十文字の正体は誰なのか!
折木 奉太郎(中村悠一)に話しただけでするする解けていく謎。さすがです...
氷菓 15話 怪盗十文字の次の標的は?
氷菓の15話を見ました。
いやー、よかったですね。
ネゴシエーター
えるたそな!!
壁新聞部に十文字事件で古典部を
取り上げてもらおうと交渉するえるちゃん。
入須先輩に教えてもらった交渉術を実践しようと
遠...
氷菓 15話「十文字事件」
期待の眼差し。えるちゃんの得意技ですねw
氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray](2012/07/27)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
氷菓 15話 「十文字事件」 感想 じゅ、じゅうもじだと・・・・
テレビとPCを駆使して常に2~3競技観戦中の律ちゃん博士です(`・ω・´)ゞビシッ!!
いまも更新しながらテニス、フェンシング、柔道を観戦しながらい書いてます。
アニメ見るために寝る時間を削る生活最高だよ...
(アニメ感想) 氷菓 第15話 「十文字事件」
投稿者・ピッコロ
未完成ストライド(2012/08/08)こだまさおり商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放...
氷菓~15話感想~
「十文字事件」
カンヤ祭で次々に起こる謎の事件。
えるは奉太郎に十文字の謎を聞こうとするがあまり乗り気ではない様子だった。
里志と摩耶花もこの事を追い、壁新聞部に載せてもらおうと考える。
なら自作自演をすればと提案した里志に摩耶花がに?...
氷菓 第15話「十文字事件」
えるちゃんたちは、ワイルド・ファイアに勝って古典部に帰還。
奉太郎の出した小麦粉での勝利で盛り上がってますね(´▽`*)
そしてもうひとつ...
カンヤ祭の裏で暗躍する怪盗・十文字の謎でも盛り上がってましたw
氷菓 第15話 【十文字事件】 感想
囲碁部もアカペラ部も占い部もどんどん盗まれる。
「ものすごく暇なやつがいたんだな!」
そう考える奉太郎は安心のめんどくさがりやw
氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray](2012/07/27)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
氷菓 第15話 「十文字事件」
氷菓 限定版 第3巻 [DVD](2012/08/31)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
千反田える、壁新聞部に入須冬実に教わった必殺技を
行使して、古典部のことを話題にして貰う算段成功!
この手は...
氷菓 第15話「十文字事件」感想!
氷菓 第15話「十文字事件」
「わたし、気になりま……?」
奉太郎がえるの「気になります」を止めた!?
今は氷菓の方が大事。
でも、その氷菓の事で里志に切り替えされちゃ…
えるが気になるのは...
氷菓 第15話「十文字事件」
氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]『奉太郎は変わった、いや真価を発揮した』
製作:京都アニメーション
監督:武本康弘
原作・構成協力:米澤穂信
折木奉太郎:中村悠一
千反田える:佐藤聡美
福部里志:阪口大助
伊原摩耶花: 茅野愛衣
2012年02クール 新作アニメ 氷果 第15話 雑感
[氷果] ブログ村キーワード
氷菓 第15話 「十文字事件」 #kotenbu2012 #ep15
京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか楽しみ。
OP...
氷菓 #15
【十文字事件】
氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]出演:中村悠一角川書店(2012-07-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
いつものアレが発動する!?(急いで阻止を・・・)
氷菓~#15「十文字事件」
神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第15話 お料理...
氷菓 第15話『十文字事件』感想
「それでですね折木さん、見ていただきたいものがあるんですが」
「・・・これです」
お料理研主催のコンテストで優勝を果たしたえる達。
その興奮も冷めやらぬまま、先程現場で発見した『十文字』か...
氷菓 第十五話「十文字事件」
自分の抱える問題が、きれいに、何一つ無くなった瞬間なんて、今までに一度もない。
いつだって僕らは、多かれ少なかれ、或いは大小を問わず、常に何らかの問題に悩まされ続けている。「問題がない」と...
氷菓 第15話「十文字事件」
こうなった好奇心の天使・・・いや、ここまできたら堕天使か?w・・・は奉太郎には止められない(笑)。 クドリャフカ編はこれまでと違って古典部の4人にほぼ均等に比重を置いた群像劇になっているのが特徴ですが、アニメでもそのスタイルを踏襲して丁寧に描写されてるの...
◎氷菓第十五話「十文字事件」
Щ古典折木:弁当ありがたいが、なぜエスニック。サト:勝った勝った。折木:オメデトウ。エル:折木さんのおかげです。サト:驚いたよ。エル:見ていただきたいものが、これです。...