fc2ブログ
広告バナー

人類は衰退しました 第8話 8/20 あらすじと感想 #jintai #人類は衰退しました

 確定された存在。

 今回は、前回の解説のようなものです。「わたし」ちゃんがモノローグで解説してくれます。ちなみに、女医さんは、妖精さんの時間操作に薄々感づいていたようですね。

 助手さんは「不確実な存在」、あるいは、「不明瞭な存在」と評されていましたが、それは、自らが人に認識されていなかったためらしい。そして、今回のタイムパラドックスと「わたし」ちゃんの嗜好と認識によって、初めて存在化した。

 例えば、お爺さんの彼に対する認識が強ければ、そのように確定する。活発で、ちょっとえっちで、荒っぽい性格の助手さんが認識される。やがて、時間操作が重ねられ、「わたし」ちゃんの彼に対する認識が高まり、今のようなアロハシャツに無口な性格の助手さんに認識されていったのだと思う。

 助手さんの存在、もしくは、個性は、妖精さんが作り出したタイムパラドックスによって完成されたというお話のような気がする。割と、難解なお話ですなw。存在は、周囲に認識されることによって、初めて存在し得る、ということでしょうか。つづく。

人類は衰退しました (ガガガ文庫)
 今回のようなお話は、「Steins;Gate」におけるDメールでも再現できるかもです。例えば、「アロハシャツを着た助手が居たんだ」というDメールを世界線移動ごとに繰り返すことによって、元に世界線に存在しなかった助手を存在化させることです。

 ところで、ちょっとした考察です。

 この物語では、妖精さんは小人として描かれています。言い伝えでも、小人として描かれることが多いですが、これについては、後からやってきた侵略者たちに追われ、先住民族(すなわち、妖精)の勢力が小さくなっていったために、その先住民族が小人として描かれている、という通説があります。

 この物語の妖精さんたちは、既に、人類を凌駕するほどの人口を抱えており、新人類といっていいほどの勢力です。にも、関わらず、彼らは小人なのです。この小さい姿自体にに、何か意味が隠されているのではないでしょうか?


人類は衰退しました ようせい、しますか? 1 (MFコミックス アライブシリーズ)
リアルワールド(初回限定盤)(DVD付)
ユメのなかノわたしのユメ

にほんブログ村 トラコミュ 人類は衰退しましたへ
人類は衰退しました
スポンサーサイト



テーマ : 人類は衰退しました
ジャンル : アニメ・コミック

広告バナー

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

人類は衰退しました 第8話

人類は衰退しました 第8話 『妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ』 ≪あらすじ≫ どうも、“わたし”です。 ヒトってのは、独りでは生きていけないものですね。良くも悪くも周りから評価されて、認識...

人類は衰退しました 第8話「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」

ユメのなかノわたしのユメ(2012/08/08)伊藤真澄商品詳細を見る  前回の続きがあって良かったです。あのままでは、特に終盤が意味不明ですから。妖精さんの時間術により、私さんが増殖。私さんのお茶会で集ま...

人類は衰退しました 第8話「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」

なるほど~ そういうことだったのか。 タイムパラドックスと妖精さんの力をフル回転させた面白いストーリーでしたね。 某エンドレスエイトもこういうふうに作ってほしかったなあ。 ループごとにちょこっ...

人類は衰退しました 8話「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」感想

人類は衰退しました 8話「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」 あらすじ ◆助手さんのイメージ 助手さんは両親がおらず、幼少の頃に知識を与えられてなかったので言語を話せません。 そんな助...

人はどの様に自己を確立させるのか アニメ感想 人類は衰退しました 第8話「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」

視野の広くなったわたし

人類は衰退しました 第8話「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」

助手さん? なんだかワイルドなんですけどw ループの4周目と5周目の間に飛ばされたのは、ずいぶん遠い時間軸。 そこで出会った、大胆ショタな助手(?)に腕日時計をあげてしまったのね。 つまりワイルドなのその子は、お爺さんの若い頃だった(´▽`*)

人類は衰退しました 第08話 感想

 人類は衰退しました  第08話 『妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ2』 感想  次のページへ

(アニメ感想) 人類は衰退しました 第8話 「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」

投稿者・鳴沢楓 人類は衰退しました のんびりした報告 (IKKI COMIX)(2012/07/30)見富 拓哉商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラ...

人類は衰退しました 第8話「妖精さんの、じかんかつようじゅつ」

「人類は衰退しました」第8話視聴しました。 前回から続く「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」の後編となります。 お、これはアニメになって分かりやすくなっていますね。 原作で読んだ時は、もっ...

人類は衰退しました 第8話 「妖精さんたちの、じかんかつようじゅつ」 感想

時を超えて自己を探せ―

人類は衰退しました 第8話

第8話は、助手さんがついに発見されるお話でした。 全体的に前回の種明かしという感じでしたが、あの“わたし”の数だけループしていたわけではないのですね。 そして最後に喋っ ...

コメントの投稿

非公開コメント

No title

>>例えば、お爺さんの彼に対する認識が強ければ、そのように確定する。活発で、ちょっとえっちで、荒っぽい性格の助手さんが認識される。
 あれはバナナのバグで昔に行ってしまったんですよ。そして、その時の”助手さん”は祖父です。祖父が言っていた腕日時計をくれた美人は”わたし”の事です。

Re: No title

解説をありがとうございます

> >>例えば、お爺さんの彼に対する認識が強ければ、そのように確定する。活発で、ちょっとえっちで、荒っぽい性格の助手さんが認識される。
>  あれはバナナのバグで昔に行ってしまったんですよ。そして、その時の”助手さん”は祖父です。祖父が言っていた腕日時計をくれた美人は”わたし”の事です。
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
アイコン
のんのんびより
超訳百人一首 うた恋い。
あっちこっち
けいおん!!
機動戦士ガンダム
キャラ&ホビー格安通販 あみあみ
お知らせ
現在、私事で忙しくて、TB返しが出来ない状態にあります。落ち着いたら、TB返しを開始しますので、よろしくお願いします(2013/05/10)
Twitter
QRコード
QRコード
メールフォーム
このブログに関するお問い合せなどにお使いください

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ガリレイドンナ
ゆるゆり
ココロコネクト
アイドルマスター
牙狼<GARO>
アニメDVD
キャラアニ
月別アーカイブ