広告バナー
氷菓 第19話 8/27 あらすじと感想 #hyouka #氷菓
放課後の推理デートw。 冒頭は、小テストを受け、最近の事件を壁新聞で知る奉太郎くんのシーンから。 古典部部室で、えるちゃんと一緒に佇む奉太郎くんは、彼女に叔父さんの葬儀の件を尋ねる。彼が彼女から依頼された事件だった。葬儀は恙無く行われたらしいが、ここで、えるちゃんは、奉太郎くんを墓参りに誘っている。これって、ある意味、特別だw。 えるちゃんは、奉太郎くんを推理力を持つ有能な人物と評価しているが、本人は、それを否定した。むしろ、運が良かっただけ、と思いたいらしい。そこで、奉太郎くんが、それほど有能ではないことを証明するために、推理ゲームを行うことになった。 ちょうど、興味深い放送が入った。内容は、文房具店「巧文堂」に10月31日に立ち寄った生徒の呼び出しだった。放送をかけた人物は教頭先生らしい。 この放送をネタに奉太郎くんは、推理を進める。放課後に放送されたことから、かなりの緊急性を帯びていることが判る。また、呼び出しに該当する生徒が何らかの罪を犯し、それを悔いて、文房具店「巧文堂」に謝罪文を送っているところまで推理を進める。 問題になるのは、その生徒が犯した罪だった。奉太郎くんは、さっき、見かけた壁新聞に掲載された偽札事件を絡めた。つまり、その生徒が半ば強制的に偽札を掴まされ、その偽札を文房具店「巧文堂」で使用したこと、だろうと推理したのだった。 | 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray] | |
偽札の出所がかなり難しいが、偽札が絡むとあれば、警察も動き、さらに、教師たちも色めきたつに決まっている。そのために、教頭先生が直々に放送をかけたという推理に収まった。 推理を終えた後、二人は何を証明するために、ゲームを始めたか忘れてしまっていたw。 翌朝、奉太郎くんは、新聞に偽札記事が掲載されていたこに驚愕するw。つづく。 えるちゃんと奉太郎くんのニアミスシーンが、多かったですね。二人の距離が縮まったということでしょうか。 二人で墓参りって、まるで、「将来、一緒になる人は、この人です」、という報告に見えなくもないw。 今回は、声優さんが少なかったなーw | ||
氷菓 (角川文庫) | 優しさの理由(初回限定盤)(DVD付) | TVアニメ 氷菓 ED主題歌 |
![]() 氷菓 |
スポンサーサイト
広告バナー
トラックバック
氷菓 19話 「心あたりのある者は」 感想 なんというラブコメ回
朝5時半にラーメン系の画像をみることだけは控えている律ちゃん博士です(`・ω・´)ゞビシッ!!
最近は油そば(まぜ麺)も結構すきなためデブまっしぐら\(^o^)/
さて、先ほどあげた18話に続き19話もなん...
氷菓 第19話「心あたりのある者は」レビュー
学校の廊下の掲示板に貼られている4つの記事。
放火事件
窃盗事件
依頼殺人
偽一万円札事件
記事に目をやり「最近、物騒だなぁ」と奉太郎はつぶやき放ちます。
これが後々の伏線に…
放課後…部...
氷菓 第19話「心あたりのある者は」
氷菓 (2) (カドカワコミックス・エース)(2012/08/24)タスクオーナ商品詳細を見る
奉太郎&エルのみが登場人物。里志&摩耶花は顔出しませんでした。シーンはずっと地学準備室で、場所移動もありませぬ。内...
氷菓 第19話「心あたりのある者は」
氷菓の第19話を見ました
第19話 心あたりのある者は
推論の達人とえるに言われた奉太郎は否定するためにどんな状況にでも理屈はくっつけられることを証明しようとえると推論ゲームに挑む。
そして...
氷菓 第19話 心あたりのある者は
氷菓 第19話。
奉太郎とえるの推論ゲーム。
以下感想
氷菓 第19話
「心あたりのある者は」
ちょうど良い機会だ、俺が頼りにならないと分からせてやる
氷菓 第19話「心あたりのある者は」
氷菓 第19話「心あたりのある者は」
短編シリーズ(?)その2ですね。
登場するのは、奉太郎とえるちゃんのみw
なんというバラ色空間(´▽`*)
氷菓事件のきっかけとなった叔父さんの葬式も済んだそうで。
えるちゃんは、奉太郎にお線香をあげて欲しい?...
氷菓 第19話
関連リンクhttp://www.kotenbu.com/第19話 心あたりのある者は今回は里志も摩耶花も出てきませんある意味二人だけの世界ですwテストが終了し部室には奉太郎とえるだえkそこで奉太郎がえるに叔父の葬式について尋ねる滞りなく終了したことを伝え奉太郎に線香を上げて...
氷菓 19話 ひょうたんからコマ
氷菓の19話の感想です。
いや~、良かったですね。
ジト目えるたそな!!
折木さん、
途中の説明を
省かないでください。
いやはや、なかなか良いジト目ですね!
氷菓でジト目といったら、やっぱり摩耶花
だっ...
氷菓:19話感想
氷菓の感想です。
くっつけちゃえばいいんですよ(いろんな意味で)
氷菓 19話「心あたりのある者は」
摩耶花の出番がないですね(^^;
でも、えるたそが可愛すぎて個人的に満足!
氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray](2012/08/31)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る
氷菓 #19
【心あたりのある者は】
氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray]出演:中村悠一角川書店(2012-08-31)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
2人付き合っちゃえば?ォィォィw
氷菓 第19話 「心あたりのある者は」 感想
瓢箪から駒―
氷菓 -HYOUKA- 第19話 感想
氷菓 -HYOUKA-
第19話 『心あたりのある者は』 感想
次のページへ
氷菓~19話感想~
「心あたりのある者は」
部室で二人きりで過ごす奉太郎とえる。
そんな中、こんな校内放送が流れる。
「10月31日、駅前の巧文堂で買い物をした心あたりのある者は、
至急、職員室・柴崎のところまで来なさい」
この放送を聞いた奉太郎は言葉を分析?...
氷菓 第19話 【心あたりのある者は】 感想
本日は晴天なりとマイクテストをしたら、皆はどんな反応をするのか?
そりゃー、前置きが言いたいのでしょうね。
イキナリ本題に入らないスタイルとも思われますかね?
では、どう思って欲しいのでしょうか?
氷菓 (2) (カドカワコミックス・エース)(2012/08/25)タス?...
考察の30分 アニメ感想 氷菓 第19話「心あたりのある者は」
ただ、淡々と
氷菓 第19話 「心あたりある者は」
千反田えるに折木奉太郎があてにならないと
思わせるつもりが、反対に千反田えるは
無言で答えるとは・・・。
ぎゃふんと言わずに再び好奇心で返すとは
千反田えるは、手側手強いですね。
...
氷菓 第19話「心あたりのある者は」
氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray]『理屈と湿布はどこにでもくっつく!』
製作:京都アニメーション
監督:武本康弘
原作・構成協力:米澤穂信
折木奉太郎:中村悠一
千反田える:佐藤聡美
福部里志:阪口大助
伊原摩耶花: 茅野愛衣
(アニメ感想) 氷菓 第19話 「心あたりのある者は」
投稿者・ピッコロ
氷菓 (角川文庫)(2001/10/31)米澤 穂信商品詳細を見る
☆氷菓 第18話 「連峰は晴れているか」の感想をポッドキャストにて収録!
荻先生の笑顔に隠された真実、奉太郎はなぜ今回積...
2012年02クール 新作アニメ 氷果 第19話 雑感
[氷果] ブログ村キーワード
氷菓 第19話 「心あたりのあるものは」 #kotenbu2012 #ep19
京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか楽し...
氷菓 第19話「心あたりのある者は」
「昨日のゲームのきっかけは確か・・・瓢箪から・・・駒?」 いやそれ違うでしょ?(笑) でも100%夫婦‘漫才’な演出を予想していたので、(ある意味大真面目に)えると奉太郎の間の恋愛の芽生え的な要素をそこかしこに埋め込んできたのは意外でした。そもそも関谷純の...
氷菓 第19話
ホータロウとエル、仲いいなぁ。あんなに好かれる女子がいる高校時代送れたら、灰色なんかじゃないよ。
この中に1人、妹がいる! 第8話
竹達生徒会妹回。水着で謎の液体ぶっかけとか、校内で半裸で迫る金髪生徒会とか、肌色の見所多し。
氷菓 第19話『心あたりのある者は』感想
注意、今回は推理しているように見せかけて下校まで延々イチャイチャする回です。>えー
「そういえば、関谷純・・・おじさんの葬式はどうなった?」
「滞りなく済みました」
「そうか」
折木とえ...
◎氷菓第十九話「心あたりのある者は」
折木;マイクで本日は晴天ですというと、;折木君はマイクのテストがしたいのだと。もしくは晴れているのだなと。Щ部室折木:関谷ジュンの葬式はどうなった? エル:すみました...