広告バナー
ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話 12/21 あらすじと感想 #hidamari
年末年始でフィナーレ。 年越しを帰省せずに、みんなと、ひだまり荘で過ごすことにした。ヒロさんや沙英さんは、ギリギリまで冬季講習に出席しているようだった。 なずなちゃんの部屋の炬燵は大きいので、この時期の溜まり場らしいw。なずなちゃんは、というと、大晦日に年賀状を書いていた…(汗)。ちなみに、スタンプを作ろうとして失敗したらしい。ここで、宮子ちゃんの能力発揮、あっという間に、見事なスタンプを作成。 年賀状を出しに行くついでに、ゆのちゃん、宮子ちゃん、乃莉ちゃん、なずなちゃんで銭湯へ。なかなか風流ですな。でも、浴場で逆立ちは危ないですw>宮子ちゃん。 ヒロさんと沙英さんが帰ってきたところで、年越しそばを皆で食べる。ゆのちゃんたちは、ヒロさんと沙英さんの受験ムードを気にしていたが、本人たちは、あまり気にしてない様子。年越しそばは、銭湯帰りに大家さんにもらったもの。 そろそろ年越し寸前、ヒロさんと沙英さんは眠ってしまい、起こさないように、ゆのちゃんたちだけで、初詣。早速、絵馬を書いたりする。 起きてきたヒロさんと沙英さんと合流し、今度は、お神籤を引く。ゆのちゃんは「大凶」…。ドンマイ。ちなみに、宮子ちゃんは「超吉」w。お神籤を枝に結ぶために移動。その間に、夏目さんも神社に来ていた。 | ひだまりスケッチ×ハニカム 1(完全生産限定版) [Blu-ray] | |
夏目さんは、沙英さんの絵馬を見つけ、友達に促されて、沙英さんたちを探す。飲んだくれ大家さんも合流。お神籤を結ぶ木には、吉野屋先生も、やってきていた。先生のお神籤は「凶」…。ちなみに、お神籤は舌に結びませんw。 夏目さんが沙英さんを発見し合流、ツンデレが可愛いw。校長先生も、やってきて、皆で初日を拝む。校長の頭部に初日が重なっていたのは、きっと演出だろうw。 戻った、ゆのちゃんは、新年に思いを馳せる。おわり。 やぁ、綺麗に終わりましたね♪。というか、続きはBD or DVDで、ということなのかな?。ヒロさんと沙英さんの卒業まで、描かれると思ったのですが、このTVシリーズのままだと、次を期待できそうな感じですね。 個人的には、このまま終わってしまうには、もったいない感じですね | ||
おーぷん☆きゃんばす | TVアニメ ひだまりラジオ×ハニカム OP&ED主題歌 | 夢ぐも |
![]() ひだまりスケッチ×ハニカム |
![]() ひだまりスケッチ |
スポンサーサイト
広告バナー
絶園のテンペスト 第12話 12/22 あらすじと感想 #zetsuen « ホーム
» 劇場版アニメ情報まとめ(2012/12/19更新:「HUNTER×HUNTER」スマフォアプリ、「とある魔術の禁書目録」とあるモノレール、「青の祓魔師」入場者プレゼントなど)
トラックバック
ひだまりスケッチ×ハニカム12話「12月31日~1月1日 ゆく年くる年」の感想
年越しジャンプしてないけど良かったの!?
色気をまるで感じさせない全裸倒立の時点で地球レベルを離れたからオッケー?
みかんクイズがあまりにも理不尽すぎて困るとか思いつつ...
ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話「12月31日~1月1日、ゆく年くる年」(最終回)
アニメ4期も最終話となりました。
ひだまり荘で年越しのゆのっちたち。
なずなちゃんは今から年賀状書きですか^^;
宮ちゃんはマジ器用だよね。あのスタンプは神業ですよ!
選択強化...
アニメ感想 ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話(最終話)「12月31日~1月1日 ゆく年くる年」
終わりは始まり、次期放送はいつだ!?
ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話
ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話、「12月31日~1月1日 ゆく年くる年」。
原作は未読、アニメは1期~3期まで視聴済です。
年越しネタでの最終回。
ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話 「12月31日~1月1日 ゆく年くる年」 感想
幸せな一年になりますように―
ひだまりスケッチ×ハニカム:12話感想&総括
ひだまりスケッチ×ハニカムの感想です。
今期も安定していました。
ひだまりスケッチ×ハニカム #12 「12月31日~1月1日、ゆく年くる年」 <終>
年をまたいで締めくくり、「ひだまりスケッチ×ハニカム」の最終話。
前半は「ゆく年」。
大晦日なのにまだ年賀状を書いているなずな。まぁ、書いているだけマシだけど・・・
そ
としのせスケッチ×ハニカム 第12話 感想
ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話 「12月31日~1月1日 ゆく年くる年」 感想
麻雀もあるよ!ひだまり荘は雀荘!ごめん冗談!
ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話 『12月31日~1月1日、ゆく年くる年』 ゆのが帰ってこなくてパパさみしいんだろうなあ。
未練がましく帰省要求してるのがなんとも微笑ましい。でも決して自分が帰って来て欲しい、とは言わないんですね。ゆのはまるで気づいていないみたいですが。 因みに乃莉となずなは
ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話『ゆく年くる年』 感想
ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話『ゆく年くる年』の感想です。
最終回らしい素晴らしいお話だった!当然5期も期待してますよ!
今日はジルベスタ~!すなわち大晦日で
ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話(最終回)「12月31日~1月1日 ゆく年くる年」
明けましておめでとう
や、まだ今年はあと6日間ぐらいあるんですけどね
ひだまりスケッチ×ハニカム 2(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/01/23)阿澄佳奈、水橋かおり 他商品詳細を見る
ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話「12月31日~1月1日 ゆく年くる年」
4期もいよいよ最終回を迎え、日付も大晦日から元旦にかけて・・・って、なずなちゃん大晦日に年賀状書いても元旦に間に合うわけないってばwww それと、もう出番はないかと思って
ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話〈最終回〉「12月31日~1月1日、ゆく年くる年」感想
大晦日。
これまでなら実家で過ごしてきたゆのや宮子達は今年はひだまり荘で年越しを迎えていた。
初めて家族以外と過ごす年末。
年賀状をかき忘れたなずなの部屋に集まり楽
ひだまりスケッチ×ハニカム 第12話「12月31日~1月1日 ゆく年くる年」
ラストは、原作者・蒼木うめ先生による一枚絵。
お見事というしかありませんね。
「ひだまりスケッチ×ハニカム」12話の視聴感想です。
こちらの地域でも、ようやく最終回を迎えま...