広告バナー
革命機ヴァルヴレイヴ 第1話 4/13 あらすじと感想 #valvrave
吸血駆動ロボットらしいw。「人間やめますか?(Yes/No)」。 人類は宇宙に進出し、ダイソンスフィアというわれる人工天体で暮らせるようになっていた。総人口の7割が宇宙の民である。中立国ジオールで咲森学園で青春を謳歌していた少年、時縞ハルトくんがいた。 彼には、指南ショーコちゃんというガールフレンドがおり、今日も、グラウンド争奪戦として、大食い競争をハルトくんと競っていたw。 しかし、その頃、宇宙では異変が起きていた。学生を装った少年軍人たちが密入国しており、何かを捜索していた。その一人に、銀髪少年、エルエルフくんが居た。 彼ら、少年軍人たちは、咲森学園地下に目的の物があると断じ、接近しようとする。途中、ハルトくんの物言いに対し、怒りを感じたエルエルフくんは、ハルトくんに絡んでいる。この小競り合いは、ショーコちゃんの一言で収まっている。 放課後の掃除をしている時に、噂の絵馬を見て、ハルトくんはショーコちゃんに告白しようとしていた。その時、爆発音が鳴り響く。外部に控えていたドルシア軍の機動兵器バッフェが侵入し、咲森学園へ向かった。 咲森学園地下にあった研究室を襲ったエルエルフくんたちは、開発中と見られるロボット(ヴァルヴレイヴ)を奪取しようとする。しかし、息のあった研究員によって、ヴァルヴレイヴは地上へと移送されてしまう。 爆撃を受けて、大惨事となった学園。逃げ遅れた生徒を救おうとして、ショーコちゃんが爆撃に巻き込まれてしまう。跡には何も残っていなかった。その光景を見ていたハルトくんは絶叫する。 直後に、プールからヴァルヴレイヴが出現する。ハルトくんは、半ば錯乱状態のまま、ヴァルヴレイヴに搭乗し、コクピットシートに座る。しかし、コンソールには、「人間をやめますか?(Yes/No)」のダイアログが出たままで動かない。 | 1/144 ヴァルヴレイヴ (革命機ヴァルヴレイヴ) | |
ヴァルヴレイヴに気付いたドルシア軍部隊は攻撃を開始し、ヴァルヴレイヴが捉えられる。遂に、ハルトくんがYesと答えると、首筋に針のようなものが刺され、吸血されたらしいw。すると、ヴァルヴレイヴが起動し、驚異的な機動力で、機動兵器バッフェを殲滅していった。 戦闘が終わった後に、コクピットから顔を出したハルトくんは、歓声で迎えられる。しかし、降りた直後に、エルエルフくんと遭遇。エルエルフくんは容赦なく、ハルトくんにナイフと銃で襲いかかった。 エルエルフくんによって殺害されたかに見えたハルトくんだったが、立ち上がり、エルエルフくんの首筋に噛みついている。つづく。 今期は、ロボットアニメが豊作のようですねw。始まりは、サンライズさんのお家芸ともいえる感じですw。というか、あの作品よりも、こういう「ガンダム」を見たかったw。 それにしても、「ハルト」と名付けられたキャラが多いなw。「聖闘士星矢Ω」でも、「仮面ライダーウィザード」でも、出てくるんですよねw。 多分、ショーコちゃんは吸血鬼化して、敵パイロットとして登場しそうな気がするw。 それにしても、ヴァルヴレイヴは、どうやって、吸血鬼の機能を実装したんでしょうね?。気になります。ちなみに、十字架とか、ニンニクとか、太陽光とかの弱点は、どうなってるんだろう?w | ||
Preserved Roses(初回生産限定盤)(DVD付) | そばにいるよ(期間生産限定アニメ盤) | ZERO(初回限定盤) |
![]() 革命機ヴァルヴレイヴ |
スポンサーサイト
テーマ : 革命機ヴァルヴレイヴ
ジャンル : アニメ・コミック
広告バナー
トラックバック
古今東西ロボットアニメをごった煮しまして【アニメ 革命機ヴァルブレイブ#1】
アニメ 革命機ヴァルブレイブ
第1話 世界を曝く
ガンダムをはじめとした
古今東西ロボットアニメのテンプレを
これでもかと放り込んだ第1話
[新]革命機ヴァルヴレイヴ 第1話
[新]革命機ヴァルヴレイヴ 第1話
『世界を曝く』
≪あらすじ≫
真暦71年。
宇宙都市“ダイソンスフィア”の開発によって、
総人口の7割が宇宙で暮らす時代。
世界はふたつの勢...
革命機ヴァルヴレイヴ 第1話「世界を曝く」
中立平和のジオールに、突如進行した軍事国家・ドルシア軍邦。
戦火に巻き込まれた学園でハルトは、謎の兵器「ヴァルヴレイヴ」に乗り込む。
失ったものへの悲しみと怒りが、争い
革命機ヴァルヴレイヴ 1話「革命の転校生」の感想
あ、僕ニンゲンやめちゃったんで、エルエルフ?
エルエルと聞くとどうしても緑色のイケメンにセクハラされてるエルフしか……、
と、まぁ学園とロボットと恋とアイドル?となんか...
革命機ヴァルヴレイヴ 第1話 「革命の転校生」 感想
ニンゲンヤメマスカ―
アニメ「革命機ヴァルヴレイヴ」 第1話 世界を曝く
1/144 ヴァルヴレイヴ (革命機ヴァルヴレイヴ)(2013/04/27)バンダイ商品詳細を見る
春の新番(私にとっての)第6弾。「革命機ヴァルヴレイヴ」第1話の(あらすじ省略)感想です。
俺は、
革命機ヴァルヴレイヴ 第1話「世界を曝く」
革命機ヴァルヴレイヴの第1話を見ました。
第1話 世界を曝く
真暦71年。
宇宙都市"ダイソンスフィア"の開発によって、総人口の7割が宇宙で暮らす時代となり、世界はふたつの勢...
革命機ヴァルヴレイヴ 第1話「世界を暴く」
Preserved Roses(初回生産限定盤)(DVD付)『譲れない、だから!』
監督:松尾衡
シリーズ構成:大河内一楼
アニメーション制作:サンライズ
時縞ハルト:逢坂良太 エルエルフ:木村良
革命機ヴァルヴレイヴ 第1話「世界を暴く」
新番組第6弾!
オリジナル作品ということで楽しみにしてましたがちょっと思ってたのと違ったかな…
真暦71年、後に第三銀河帝国始まりの都市と記憶される都市ダイソンスフィア
人
これぞサンライズのロボアニメ! 革命機ヴァルヴレイヴ1話
この記事はMSA方式の感想記事です。基本は、アスカとエルの語りで記事が展開されます。いわば自キャラクターなりきり感想と思えばよろしいと思うのでお願いします。エル「MSA方 ...
革命機ヴァルヴレイヴ 第1話 世界を曝く
真暦71年、後第三銀河帝国に始まりの年と記憶される年。
人類はその生活圏を地球の外に拡大しつつあり、宇宙都市・ダイソンスフィアの開発によって、総人口の7割が宇宙に移り住ん ...
(新)革命機ヴァルヴレイヴ 第1話 革命の転校生
革命・・だと?
公式よりあらすじ
高校生・時縞ハルトは争いごとが嫌いだ。だから、転校生のエルエルフに殴られても、殴り返せない。しかし、彼の思いとは裏腹に、より大きな争い...
とりあえず第1話見て感想 革命機ヴァルヴレイヴ 「世界を曝く」
「お前はハムエッグの黄身も愛した女も、ナイフで半分に切り分けるのか。幸せは半分こ
革命機ヴァルヴレイヴ 第01話 感想
革命機ヴァルヴレイヴ
第01話 『世界を曝く』 感想
次のページへ
新作アニメ 革命機ヴァルヴレイヴ 第1話 革命の転校生 レビュー
真暦71年… 後に第三銀河帝国はじまりの年と記憶されるその年… 人類はその生活圏を地球の外へと拡大しつつあった。 宇宙都市・ダイソンスフィアの開発が宇宙進出を加速させ 今や総人...
◎革命機ヴァルヴレイヴ第1話「革命の転校生」
∥人類は生活圏を地球の外に拡大しつつあった、ダイソンスフィアが加速させ宇宙の住民となった=入稿を許可します→大食い対決*>ずいぶんな騒ぎだな))ショウコ:ブイハルト:だか...