広告バナー
のんのんびより 第12話 12/24 あらすじと感想 #なのん #nonnontv
ハイテンション・ピクニックと山菜摘み。 冒頭はうさぎ小屋で世話をするほたるんの姿。あとからコマちゃんもやってきた。今日は、二人で弁当持参のピクニックに行く。お天気も良い。 花が咲いている木の傍で、お弁当を広げる二人。お弁当交換の約束をしたらしいのだが、コマちゃんは、かなり失敗したらしく。交換を止めようとと言ってきた。しかし、愛する先輩の凹む顔を見たくないほたるんは、勇気を出して、食べます、と言った。 まずは、黒い焼きそばw。イカ墨ソースと思ったほたるんだったが、しっかりと焦げた焼きそばだったw。お次は、チョコ味のハンバーグw。これは、かなりキツかったらしく、ほたるんの顔色が悪くなってきた。コマちゃんも、流石に気にして、お弁当の残りは自分で食べると言ってきた。 しかし、ほたるんは、コマちゃんのために、残りも全て食べた。ほたるん、既に、撃沈寸前w。そして、コマちゃんがトドメのデザートを出した。う~ん、ほたるん、大変だなぁw。 場面代わって、ほたるんと両親が揃って出かける様子。暫く進むと、一穂先生と遭遇する。今日は、村民総出で、道路などの共同利用箇所の整備を行うらしい。ほたるんの両親も、一穂先生の指示に従って、草むしりなどを行うようだ。 ほたるんは、他の子供たち、コマちゃんたちと合流する。コマちゃんたちは、山菜摘みに行くことになる。ちなみに、山菜摘みの場所は、宮内家(つまり、れんちょんの家)の所有する山らしいw。都会育ちのほたるんは、かなり驚いていた。 コマちゃんの傍で、山菜摘みを始めるほたるんだったが、どれが山菜なのか判らないw。早速、薇を見つけたコマちゃんに教わりつつ、山菜を見分けることになった。なっつんや卓くんは、流石に手慣れたものだったが、時期が早いためか、山菜が少ないようだ。卓くんは、なっつんに言われた草を咥えている。 れんちょんも、ヨモギを見つけて、何の料理を作ろうか考えていたw。れんちょんが卓くんの方へ歩いていくと、草を咥えた彼が振り向いた。その様子を見ていたれんちょんは、回れ右して、戻ってしまった。れんちょんは田舎であることを意識してしまったようだが、ほたるんが、ここが大好きだよ、と答えると、機嫌良くなった。 | のんのんびより 1 (MFコミックス) | |
蓮華草畑にやってきたコマちゃんたち。れんちょんは、足元に咲いている草花が自分と同じ名前であることを始めて知ったようだ。確かに、蓮華草は食べられるので、れんちょんの気持ちが判らなくもないw。なっつんが、れんちょんのために蓮華草で作った花冠と大きめ葉っぱで羽を付けてあげる。可愛い妖精さんの出来上がり。 嬉しくなったれんちょんは、一穂先生や楓さんに見せにいくが、「ファンシー」を「ファンキー」と言い違えていたw。山菜摘みも一段落したのか、れんちょんと共に家の方へ向かうコマちゃんたち。コマちゃんは、今度の花見に弁当を作っていくと言っていたが、ほたるんに止められているw。 そして、れんちょん、コマちゃん、なっつん、ほたるんが振り向いて、手を振った。おわり。 ああああああ、終わってしまったぁ。二期を絶賛希望します。毎週の和みタイムを、もっとプリーズ。 今回、前半のコマちゃんとほたるんのピクニックデートが面白かった。ほたるん、男前だよw。それにしても、コマちゃんは味見をしないのか?w。 山菜摘みは楽しそうですが、素人は見分けがつかないので、気を付けましょう。毒草(トリカブトなど)も生えていたりすることもあるので、本気で注意しないとダメですね。良く知られる食用野草にも、似たものがあるんですよね(汗)。 今時の子供たちは、野草で花冠作りなんて、漫画の世界の出来事って感じなんだろうな。困ったものだが、なかなか難しいよね | ||
のんのん日和 | なないろびより | なないろびより(初回限定盤)(DVD付) |
![]() のんのんびより |
スポンサーサイト
広告バナー
劇場版アニメ情報まとめ(2013/12/26更新:「TIGER&BUNNY」タイアップ「ナン ジャタウン」、「アイドルマスター」C85劇場版記念グッズ、「そらのおとしもの」C85特製クリアファイル付き前売券など) « ホーム
» ガンダムビルドファイターズ 第12話 12/23 あらすじと感想 #g_bf
トラックバック
のんのんびより 第12話「また春が来た」(最終回)
ほたるんがれんちょんたちの村に来て、もうすぐ1年。
すっかり新生活にも慣れてよかったよかった。
うさぎさんのお世話の後はこまちゃんとピクニック!
お弁当を交換する約束をしてました。
これは…8話再びですね(ぇ
ほたるん百合モード発動!
そして罰ゲームの世界へ^^;
イカスミのパスタだと思ったら焼きそば…完全に炭化しとる
必死にフォローするほたるんですがフォローになってない...
のんのんびより テレ東(12/23)#12終
第12話 最終回 また春が来た 公式サイトから春の木漏れ日の中、ウグイスの声を聴きながら、野草や山菜を 摘むことになった旭丘分校の一同。今まで野草摘みの経験がない一条蛍は、越谷小鞠から野草の 種類を教えてもらいながら、野草を集めることに。また、宮内れんげは、野草摘みを通して、自分が住んでいる場所が 田舎なのではないかと再び悩み始めるが… 蛍が転校して1年になろうとしている春休み。コマちゃんと...
のんのんびより 第12話「また春が来た」
最終回ものんびりエピソード(笑)
作中ではもう1年が経過、1クールがあっと言う間でした。
まだまだ、のんびりしたこの作品を見ていたかったですね。
春の木漏れ日の中、ウグイスの声を聴きながら、野草や山菜を摘むことになった旭丘分校の一同。
今まで野草摘みの経験がない一条蛍は、越谷小鞠から野草の種類を教えてもらいながら、野草を集めることに。
また、宮内れんげは、野草摘みを通し...
のんのんびより 第12話(終) 『また春が来た』 蛍の小鞠愛を試すかのような仕打ちの数々。
彩りが悪いのは単にババ臭いだけかと。フタを開けると全部茶色&黒。これ母ちゃんとかおばあちゃんの作る食事にありがちですね。見栄えを考えないので煮付けとか茶色いおかずが多くなる。田舎娘小鞠もそんなパターンかと思ったら違った。 漫画レベルの毒物じゃなくて一般レベルで不味い。正直これはキツイ、気絶できないから。・イカスミパスタかと思ったら炭化した焼きそば。・ガチガチに固まってるけどかた焼きそばじゃな...
のんのんびより 12話「また春が来た」の感想
田舎に来てレズになってた。
最終回だと言うのにネタの半分が二人っきりでのピクニックってどうなの!?
というような感じで、歳が一番近いとかならともかくなんか状況が異常。
推察するにウサギ小屋の世話を手伝うとか言ってさりげなくお弁当も一緒にとか、
そういう話の持ちかけ方をしたんだろうな蛍、あわよくば青空の下で青い果実を!
小鞠を食うつもりが訳の分からない弁当を食っていた、という...
のんのんびより 12話「また春が来た」感想
のんのんびより
12話「また春が来た」
のんのんびより 第12話 「また春がきた」
のんのんびより 第2巻 [Blu-ray](2014/01/29)小岩井ことり、村川梨衣 他商品詳細を見る
一条蛍が引っ越してきてから1年経ち、季節が一巡。
一条蛍と越谷小鞠でピクニック。
一条蛍の料理の腕は、大丈夫だけど
越谷小鞠の料理の腕は、怪しすぎ。
焼きそばが、黒く焦げて炭素化していますね。
チョコの味がするものが・・・。
おにぎりに...
のんのんびより「第12話 また春が来た」/ブログのエントリ
のんのんびより「第12話 また春が来た」に関するブログのエントリページです。
のんのんびより 12話 (最終回) 感想
のんのんびより 12話 「また春が来た」 感想
最終回ですね。
今期のアニメの中では最も楽しんでいただけに寂しくもありますが、
最後も綺麗にまとめて良い作品でした。
のんのんびより 第12話(最終話)
「また春が来た」
同じ名前と思うと可愛くみえるんなぁ… この花好きになりましたん
のんのんびより #12 「また春が来た」 <終>
出会いの春から別れの春へ・・・「のんのんびより」の最終話。
ほたるが引っ越してきて1年、また春がやって来た。
大好きな小鞠と二人きりのデートピクニックでご機嫌なほたる。
で、お弁当の交換する予定だったのだが小鞠は自分でも分かるほどの失敗作。
色合い的にお祖母ちゃんのお弁当かと思ったら焦げやら炭化やら・・・
それでも小鞠の作ったお弁当なら、食べることで笑顔になってくれるならと
...
のんのんびより12話最終回の感想「田舎っていいなぁ~(*´▽`*)」
にゃんぱす~(*^∇^*)ノ
のんのんびより12話「また春が来た」の感想です。
残念ながら最終回です。゚(゚´Д`゚)゚。
小鞠と二人っきりでピクニックに行くことになった蛍。
しかしこれは悲劇の始まりであった...
[終]のんのんびより 第12話
のんのんびより 第12話
『また春が来た』
≪あらすじ≫
春の木漏れ日の中、ウグイスの声を聴きながら、野草や山菜を摘むことになった旭丘分校の一同。今まで野草摘みの経験がない一条蛍は、越谷小鞠から野草の種類を教えてもらいながら、野草を集めることに。また、宮内れんげは、野草摘みを通して、自分が住んでいる場所が田舎なのではないかと再び悩み始めるが…
(公式HP すと~り~ 12話より...
のんのんびより 最終回12話「また春が来た」
ほたるんは本当にこまちゃん先輩が大好きなんだね(^^;
のんのんびより 第1巻【イベントチケット優先販売申込券付き】 [Blu-ray](2013/12/25)小岩井ことり、村川梨衣 他商品詳細を見る
のんのんびより 第12話「また春が来た」感想
このアニメも最終回か…
のんびり日常系が1クールで1年やると季節感もなくあっと言う間に終わってしまいますね~
のんのんびより 第2巻 [Blu-ray](2014/01/29)小岩井ことり、村川梨衣 他商品詳細を見る
草花で終わりを飾る。 のんのんびより 第12話「また春が来た」感想
のんのんびより 第12話「また春が来た」感想
草花調べるの、童心に帰ったみたいでわくわくしました。
『のんのんびより』 十二話(終) また春が来た
最終話・・・。前回と違ってハイテンションではなくいつもののんのんびよりでした(。・ε・。)
のんのんびより #12
【また春が来た】
のんのんびより 第2巻 [Blu-ray]出演:小岩井ことりメディアファクトリー(2014-01-29)販売元:Amazon.co.jp
にゃんぱすー!最終回だなんて嘘でしょう?
のんのんびより 第12話「また春が来た」
今期アニメではダントツで目一杯楽しませてもらった『のんのんびより』も今回でひとまず終わり・・・冬は前2話でサクッとすっ飛ばして初春の季節まで来てしまいました。丘一面を彩る蓮華草、現実ではまずもうお目にかかることのないであろう光景ですかね。田んぼに咲いてる蓮華草でしたら私の幼少期の頃だけでなく、今の京都でも嵯峨野とか田園地帯になってるところでは見かけますけど。なっつんがらしくない乙女心で作って...