広告バナー
仮面ライダーゴースト 第34話 6/5 あらすじと感想
無限力…、それはイデの力(違)w。
冒頭は、男性が腕輪を着けて、眠りにつく場面。そこには、複数の人が横たわっていた。その様子を眺めるイゴール。
場面代わって、大天空寺。タケルくんの帰還と新たな力を秘めた眼魂について、いろいろと考察される。アカリさんが、今のタケルくんの状態を確認するべく、仙人を探す。今回は、仙人も地下に来ていた。仙人を見たマコトくんとアランは、同時に、「イーディス長官」と呼ぶ。
仙人は、イーディス長官を知らないと答え、現在のタケルくんは、以前として霊体であり、期限も変わっていないことを告げる。ここで、タケルくんの魂と龍 氏の魂が融合したことが語られる。この融合は、仙人にも想定外だったらしい。
アランからグレートアイ発動が未発に終わった件を問われた仙人は、グレートアイがガンマイザーによって管理されていることを告げる。タケルくんが蘇るには、ガンマイザーを倒し、グレートアイに接触しなければならない。
そのとき、寺に依頼者が現れた。アカリさんが通う大学の教授であり、彼女の担当教授の兄である片桐教授(兄)であった。彼の弟が、とある施設で夢から戻ってこないという。このとき、グリム魂が反応している。早速、タケルくんたちが急行する。そのころ、イゴールは、アデルからゴーストの新たな能力を調査するように指示されていた。
その施設は、片桐教授(弟)を含む数人が腕輪を着けて眠っていた。彼らは、夢から戻って来ないらしい。残っていた腕輪を着けて、タケルくんたちも、夢の世界へ。夢の世界では、入ってきた人間の願望通りの光景が展開されていた。
アカリさんたちも、騙されかけたが、タケルくんの呼び声で正気を取り戻す。一方、片桐教授(弟)は兄の言葉に耳を傾けずに、夢の世界に居座ろうとする。この様子に感応したのか、グリム魂の内部でも、兄弟喧嘩が始まってしまった。
そこに、眼魔が襲いかかる。何故か、マコトくんとアランは変身できなかったため、タケルくんのみが
に応戦する。その様子を観察するガンマイザー。その頃、一人残った御成さんは、アランの顔に落書きをしていたw。
残された御成さんにも、眼魔が襲いかかる。御成さんの悲鳴を聞いたタケルくんは、マコトくんとアランに救援を依頼する。覚醒した二人が立ち上がる。マコトくんは、アランの顔の落書きをさりげなく流したwww。
夢の世界では、ゴーストが善戦していたが、新たなガンマイザーが現れ、苦戦する。グレイトフル魂を発動させたが、兄弟喧嘩が元でグリム魂が外れてしまい、解除されてしまう。タケルくんは、自らの無限の可能性を信じ、新たな力で変身した。つづく。
今回、仙人とマコトくん、アランが初めて顔を合わせましたが、仙人は自らがイーディス長官ではない、と言っている。仙人が、どこまで真実を告げているかは、不明。しかし、仙人からガンマイザーとグレートアイの関係が語られている。
ガンマイザーは、グレートアイを守護また管理するシステムであって、そのために、再度の発動を阻止できたらしい。恐らく、グレイトフル魂などもグレートアイの力を借りているため、ガンマイザーに制御されてしまうのだろう。
また、タケルくんの状態は、以前のまま、霊体であり、期限もそのまま。ただし、タケルくんの魂は、龍 氏と融合していることが語られている。
15英雄魂+アイコンドライバーがガンマイザーに対抗するべく作られた、という事実も、マコトくんたちに語られました。
さて、そうすると、現在の仙人とイーディス長官は、別個体ということになるのだろうか?。やはり、イーディス長官は、ガンマイザーが作った仙人(本物のイーディス長官)のコピーという線が濃くなってきた気がする。
相変わらず、仙人と龍 氏が出会った経緯や大帝アドニスとイーディス長官が眼魔界を変えた経緯が語られないですなぁ…。龍 氏の奥さんと大帝アドニスの奥さんについても、気になるところ…。
アリアさんも、キーマンの一人だと思うのですが、今一つ、動きがないですね…
仮面ライダーゴースト 第34話 6/5 あらすじと感想
tomo speciumtomo speciumのGoogle+プロフィールhttps://plus.google.com/u/0/103143568056361288082/
![]() 仮面ライダーゴースト |
スポンサーサイト
テーマ : 仮面ライダーゴースト
ジャンル : テレビ・ラジオ
広告バナー
劇場版アニメ情報まとめ(2016/06/08更新) « ホーム
» 劇場版アニメ情報まとめ(2016/06/01更新:『はいからさんが通る』2017年公開、『艦隊これくしょん -艦これ-』グッズ付前売券、『魔法使いの嫁』アニメイト限定前売券など)
トラックバック
仮面ライダーゴースト 第34話「迷走!夢の世界!」
仮面ライダーゴーストの第34話を見ました。
第34話 迷走!夢の世界!
仲間達の強い思いをつなげて死の淵から蘇ったタケルだが、仙人によると、タケルはまだ99日という“命の期限”があるゴーストのままだという。
そんな中、アカリの研究室の担当教授・片桐が“夢の世界”に入ったまま帰ってこなくなってしまい、タケルやマコト達は片桐を探すため眠りにおち “夢の世界”へと入っていく。...
仮面ライダーゴースト 第34話 「迷走!夢の世界!」
仮面ライダーゴースト第34話「迷走!夢の世界!」脚本 毛利 亘宏 監督 山口 恭平夢の世界は危険な香りムゲン魂降臨でござるの巻
コメントの投稿
アランの顔が大惨事www
ムゲン魂はインフィニティや極みたいな銀色フォームでしたね
羽の演出がちょっとウィングフォームみたい
変身後のBGMもステキでした
次回もタケルたちがコスプレしたりで大変そう(^_^;)
ムゲン魂はインフィニティや極みたいな銀色フォームでしたね
羽の演出がちょっとウィングフォームみたい
変身後のBGMもステキでした
次回もタケルたちがコスプレしたりで大変そう(^_^;)
Re: タイトルなし
コメントをありがとうございます。
ムゲン魂とガンマイザーの対立という構図になりそうですが、ディープインスペクターゴースト眼魂が、どのように絡んでくるか楽しみですね。ディープコネクト社で進められているプロジェクトと関係がありそうですが…
> アランの顔が大惨事www
>
> ムゲン魂はインフィニティや極みたいな銀色フォームでしたね
> 羽の演出がちょっとウィングフォームみたい
> 変身後のBGMもステキでした
>
> 次回もタケルたちがコスプレしたりで大変そう(^_^;)
ムゲン魂とガンマイザーの対立という構図になりそうですが、ディープインスペクターゴースト眼魂が、どのように絡んでくるか楽しみですね。ディープコネクト社で進められているプロジェクトと関係がありそうですが…
> アランの顔が大惨事www
>
> ムゲン魂はインフィニティや極みたいな銀色フォームでしたね
> 羽の演出がちょっとウィングフォームみたい
> 変身後のBGMもステキでした
>
> 次回もタケルたちがコスプレしたりで大変そう(^_^;)