広告バナー
「STAR DRIVER 輝きのタクト」に関する考察メモ101107 #takuto #kiraboshi #stardriver #sutadora
第6話が放映されたので、ちょっと考察を進めてみました。
・光る印とスタードライバーの関係
第6話でワコちゃんが、「光る印」は、身体に先天的に存在したらしいことが語られています。また、シンドウ家とアゲマキ家のように、「光る印」は遺伝するようです。
気になったのは、電気棺から出てきたスタードライバーの様子が、かなり違うケースがあることです。「光る印」を持たずに電気棺でアプリポワゼしたと思われるジョージくんとテツヤくんは、電気棺から出てきた時、かなり消耗していました。このジョージくんとテツヤくんは、寮に住んでいることから、島外からやってきた人間と思われます。
一方、同じく「光る印」を持たずに電気棺でアプリポワゼしたと思われるミドリ先生は、特に問題がなかったようです。卒業アルバムに写真が残っているところを考慮すると、ミドリ先生は、南十字島出身と推定されます。
つまり、島出身スタードライバーと島外出身スタードライバーとで、違いがあるのです。恐らく、島外出身スタードライバーの方が、サイバディに対する身体適性が低いのではないでしょうか。寮に住んでいる女子幹部のベニオちゃんが電気棺でアプリポワゼした後、どんな状態になるか、注目ですね。
逆に、島出身スタードライバーは、遺伝的にサイバディに対する身体適性が高いと思われます。さらに突き詰めると、島出身者に、「光る印」を持つ者が多い(と言っても、確定なのは、ワコちゃん、スガタくん、サカナちゃんくらいですがw)のも、南十字島に住む民の固有遺伝子のためと思います。
サイバディ自体も太古の遺産みたいですし、南十字島の人々に、太古の特別な人類?の血が流れていてもおかしくはなさそうです。
[SD]ツナシ・タクト:遺伝的「光る印」(注)島外出身。度々登場する祖父の話から察するに、この祖父が「光る印」を持つ血筋だったと思われる
[巫女]アゲマキ・ワコ:遺伝的「光る印」
[SD]シンドウ・スガタ:遺伝的「光る印」
[SD]ヘッド:「光る印」?(注)電気棺が稼動する前に第1フェーズを発動させていたことから「光る印」を持つと思われる
[SD]ニチ・ケイト:なし?
[SD]ワタナベ・カナコ:なし?
[SD]シモーヌ・アラゴン:?(注)公式ページではスタードライバークラス、しかし、巫女の可能性あり
[SD]ダイ・タカシ:「光る印」(注)ヘッドが語っている
[SD]シナダ・ベニオ:なし?(注)島外出身
[SD]ホンダ・ジョージ:なし?(注)島外出身
[SD]ゴウダ・テツヤ:なし?(注)島外出身
[SD]オカモト・ミドリ:なし?
[巫女]気多の巫女:遺伝的「光る印」
[SD]オンディーヌ:なし?
ところで、ワコちゃんの友達のマキナ・ルリちゃんって、隠し玉なんでしょうか?w。
また、失踪中のタクトくんのお父さんですが、もしかして、このお父さんは、婿養子で、「光る印」を受け継いでないのかもしれませんね。
・雑考察
画面にときどき映る写真が気になります。まずは、タクトくんの懐中時計の蓋裏の写真に写った人物。タクトくんの誕生日に関連した懐中時計なので、恐らく、タクトくんの母親の写真なのではないかと思っています。
次に、タクトくんの机の上に飾られた写真です。タクトくんが以前に居た学校の友達と思えるのですが、どうなんでしょうね?
ふと、全然根拠も何もないのですが、タクトくんって、タイムトラベラーだったりしないですかねぇ?どうも、過去と未来が入り混じった感じを受けるんですよね
(今までの考察)
・サイバディの起動キーは顔面の形状か?
・サイバディの操縦系の違いについて
・光る印について
・綺羅星十字団の女子幹部は、巫女になれなかった少女か?
・もう一人の銀河美少年の可能性
・四方の巫女とスタードライバー(直属の銀河美少年?)
・シモーヌちゃんは巫女か?
・シモーヌちゃんとミセス・カナコちゃんの関係
・最後の幹部席に座る者
・サイバディとアプリポワゼするためには特殊な体質が必要か?
・四方の巫女について(その2)
・綺羅星十字団第6隊「科学ギルド」の代表
・光る印とスタードライバーの関係
第6話でワコちゃんが、「光る印」は、身体に先天的に存在したらしいことが語られています。また、シンドウ家とアゲマキ家のように、「光る印」は遺伝するようです。
気になったのは、電気棺から出てきたスタードライバーの様子が、かなり違うケースがあることです。「光る印」を持たずに電気棺でアプリポワゼしたと思われるジョージくんとテツヤくんは、電気棺から出てきた時、かなり消耗していました。このジョージくんとテツヤくんは、寮に住んでいることから、島外からやってきた人間と思われます。
一方、同じく「光る印」を持たずに電気棺でアプリポワゼしたと思われるミドリ先生は、特に問題がなかったようです。卒業アルバムに写真が残っているところを考慮すると、ミドリ先生は、南十字島出身と推定されます。
つまり、島出身スタードライバーと島外出身スタードライバーとで、違いがあるのです。恐らく、島外出身スタードライバーの方が、サイバディに対する身体適性が低いのではないでしょうか。寮に住んでいる女子幹部のベニオちゃんが電気棺でアプリポワゼした後、どんな状態になるか、注目ですね。
逆に、島出身スタードライバーは、遺伝的にサイバディに対する身体適性が高いと思われます。さらに突き詰めると、島出身者に、「光る印」を持つ者が多い(と言っても、確定なのは、ワコちゃん、スガタくん、サカナちゃんくらいですがw)のも、南十字島に住む民の固有遺伝子のためと思います。
サイバディ自体も太古の遺産みたいですし、南十字島の人々に、太古の特別な人類?の血が流れていてもおかしくはなさそうです。
[SD]ツナシ・タクト:遺伝的「光る印」(注)島外出身。度々登場する祖父の話から察するに、この祖父が「光る印」を持つ血筋だったと思われる
[巫女]アゲマキ・ワコ:遺伝的「光る印」
[SD]シンドウ・スガタ:遺伝的「光る印」
[SD]ヘッド:「光る印」?(注)電気棺が稼動する前に第1フェーズを発動させていたことから「光る印」を持つと思われる
[SD]ニチ・ケイト:なし?
[SD]ワタナベ・カナコ:なし?
[SD]シモーヌ・アラゴン:?(注)公式ページではスタードライバークラス、しかし、巫女の可能性あり
[SD]ダイ・タカシ:「光る印」(注)ヘッドが語っている
[SD]シナダ・ベニオ:なし?(注)島外出身
[SD]ホンダ・ジョージ:なし?(注)島外出身
[SD]ゴウダ・テツヤ:なし?(注)島外出身
[SD]オカモト・ミドリ:なし?
[巫女]気多の巫女:遺伝的「光る印」
[SD]オンディーヌ:なし?
ところで、ワコちゃんの友達のマキナ・ルリちゃんって、隠し玉なんでしょうか?w。
また、失踪中のタクトくんのお父さんですが、もしかして、このお父さんは、婿養子で、「光る印」を受け継いでないのかもしれませんね。
・雑考察
画面にときどき映る写真が気になります。まずは、タクトくんの懐中時計の蓋裏の写真に写った人物。タクトくんの誕生日に関連した懐中時計なので、恐らく、タクトくんの母親の写真なのではないかと思っています。
次に、タクトくんの机の上に飾られた写真です。タクトくんが以前に居た学校の友達と思えるのですが、どうなんでしょうね?
ふと、全然根拠も何もないのですが、タクトくんって、タイムトラベラーだったりしないですかねぇ?どうも、過去と未来が入り混じった感じを受けるんですよね
(今までの考察)
・サイバディの起動キーは顔面の形状か?
・サイバディの操縦系の違いについて
・光る印について
・綺羅星十字団の女子幹部は、巫女になれなかった少女か?
・もう一人の銀河美少年の可能性
・四方の巫女とスタードライバー(直属の銀河美少年?)
・シモーヌちゃんは巫女か?
・シモーヌちゃんとミセス・カナコちゃんの関係
・最後の幹部席に座る者
・サイバディとアプリポワゼするためには特殊な体質が必要か?
・四方の巫女について(その2)
・綺羅星十字団第6隊「科学ギルド」の代表
![]() STAR DRIVER 輝きのタクト |
スポンサーサイト
テーマ : STAR DRIVER 輝きのタクト
ジャンル : アニメ・コミック
広告バナー
薄桜鬼 碧血録 #17 11/8 #hakuoki #hakuouki « ホーム
» STAR DRIVER 輝きのタクト #6 11/7 #takuto #kiraboshi #stardriver #sutadora
トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 6話「王の柱」(感想)
スガタと同じ誕生日だと知ったタクト。
3人を巡る物語の本格的な幕開けです!!
タクトとスガタには何か因縁めいた関係があるのでしょうか?
戸惑いを含め複雑な表情を抱くタクト。
前回とはうって変わり、シリアスに話は進みます!
http://specium78.blog93...