広告バナー
「STAR DRIVER 輝きのタクト」に関する考察メモ101219 #takuto #kiraboshi #stardriver #sutadora
第12話が放映されたので、ちょっと考察を進めてみました。
・ミセス カナコの秘密
シモーヌちゃんの姉であるミレーヌちゃんと知り合いだった時点で気付くべきでした。以前、自分はフランス語が苦手と言っていたはずなのに、フランス人であるミレーヌちゃんと親友というのはおかしい。恐らく、シモーヌちゃんのために、フランス語が苦手なフリをしているだけと思われます。
シモーヌちゃんの話では、カナコちゃんは、超箱入り娘だった印象を受けますが、その割には、プロ以上のボクサーだったり、ミレーヌちゃんと知り合いだったりと矛盾がありますね。彼女には、マダマダ、謎が残っています。
また、電気棺から出てきた様子を見る限り、消耗していないところを見ると、カナコちゃんも南十字島の人間の血をひいていると思われます。まぁ、あの生活状況から考えて、島を離れていった人の血筋なのかな。
カナコちゃんの第1フェーズの力も謎のままです。タクトくんにキスしてますが、何か意味有り気ですね。彼女の第1フェーズの力に関係あるのかも。
あと、あのボクサーとしての才能ですが、あの細腕で、あのパンチ力は異常としか思えないです。もしかすると、彼女は、人工的な存在の可能性もありますね。
・魔法を使えない人=第2フェーズにあるスタードライバー
カナコちゃんに問われて答えたミズノちゃんの話ですが、どうも、現在の綺羅星十字団のスタードライバーか、サイバディのことを話しているような気がします。つまり、お話の中に出てくる人間とは、第2フェーズにあるサイバディもしくはスタードライバー、そして、大王とはアインゴッドを捕まえている手(あるいは、その手が象徴する何か)ではないでしょうか。ザメクも何者かによって壊された状態にあったと推測されます。ミズノちゃんが話していた内容にワコちゃんが反応していた点も見逃せません。
ミズノちゃんの語りは、サカナちゃんの一人芝居に相当する重要な手掛かりのようですね。
もしかして、大王って、封印を成しているワコちゃんのサイバディを指しているのかなぁ?
・ヘッドとスガタくんの似ているところ
作中でヘッドとスガタくんは語り合っていますが、この二人の似ているところとは、その立場ではないでしょうか。ヘッドはサカナちゃんを解き放つために、禁を犯してまで、封を破っています。同じように、ワコちゃんの封印を斬れば、ワコちゃんを解放できると、スガタくんも考えているのだと思います。
もっとも、スガタくんとヘッド、ヘッドとタクトくんには兄弟説が流れていますから、ほんとうに兄弟だから似ている、という意味かもしれないですね。
気になる点は、タウバーンが使う双剣ですね。スターソードが誕生石由来だとすれば、誕生日が二つあるような印象を受けるのです。タクトくんの誕生日とスガタくんの誕生日が一緒であることも見逃せません。今後の謎解きの一つであることは確かです
(今までの考察)
・サイバディの起動キーは顔面の形状か?
・サイバディの操縦系の違いについて
・光る印について
・綺羅星十字団の女子幹部は、巫女になれなかった少女か?
・もう一人の銀河美少年の可能性
・四方の巫女とスタードライバー(直属の銀河美少年?)
・シモーヌちゃんは巫女か?
・シモーヌちゃんとミセス・カナコちゃんの関係
・最後の幹部席に座る者
・サイバディとアプリポワゼするためには特殊な体質が必要か?
・四方の巫女について(その2)
・綺羅星十字団第6隊「科学ギルド」の代表
・光る印とスタードライバーの関係
・雑考察
・王の変貌
・タウの印
・銀河の船
・次回の展開は要注意
・四方の巫女 その3
・王の変貌 その2
・スタードライバーと銀河美少年の関係
・王を捕らえる者
・スガタくんは第3フェーズ?
・雑考察
・封印解除の順番
・動かさなかったサイバディ
・光る印、発動せず
・綺羅星十字団における「光る印」を持つ者たちの思い
・四方の巫女 その4
・サイバディ「アインゴッド」
・二人の女子幹部の思い
・剣術について
・雑考察
・イヴローニュの憂鬱
・ミセス カナコの秘密
シモーヌちゃんの姉であるミレーヌちゃんと知り合いだった時点で気付くべきでした。以前、自分はフランス語が苦手と言っていたはずなのに、フランス人であるミレーヌちゃんと親友というのはおかしい。恐らく、シモーヌちゃんのために、フランス語が苦手なフリをしているだけと思われます。
シモーヌちゃんの話では、カナコちゃんは、超箱入り娘だった印象を受けますが、その割には、プロ以上のボクサーだったり、ミレーヌちゃんと知り合いだったりと矛盾がありますね。彼女には、マダマダ、謎が残っています。
また、電気棺から出てきた様子を見る限り、消耗していないところを見ると、カナコちゃんも南十字島の人間の血をひいていると思われます。まぁ、あの生活状況から考えて、島を離れていった人の血筋なのかな。
カナコちゃんの第1フェーズの力も謎のままです。タクトくんにキスしてますが、何か意味有り気ですね。彼女の第1フェーズの力に関係あるのかも。
あと、あのボクサーとしての才能ですが、あの細腕で、あのパンチ力は異常としか思えないです。もしかすると、彼女は、人工的な存在の可能性もありますね。
・魔法を使えない人=第2フェーズにあるスタードライバー
カナコちゃんに問われて答えたミズノちゃんの話ですが、どうも、現在の綺羅星十字団のスタードライバーか、サイバディのことを話しているような気がします。つまり、お話の中に出てくる人間とは、第2フェーズにあるサイバディもしくはスタードライバー、そして、大王とはアインゴッドを捕まえている手(あるいは、その手が象徴する何か)ではないでしょうか。ザメクも何者かによって壊された状態にあったと推測されます。ミズノちゃんが話していた内容にワコちゃんが反応していた点も見逃せません。
ミズノちゃんの語りは、サカナちゃんの一人芝居に相当する重要な手掛かりのようですね。
もしかして、大王って、封印を成しているワコちゃんのサイバディを指しているのかなぁ?
・ヘッドとスガタくんの似ているところ
作中でヘッドとスガタくんは語り合っていますが、この二人の似ているところとは、その立場ではないでしょうか。ヘッドはサカナちゃんを解き放つために、禁を犯してまで、封を破っています。同じように、ワコちゃんの封印を斬れば、ワコちゃんを解放できると、スガタくんも考えているのだと思います。
もっとも、スガタくんとヘッド、ヘッドとタクトくんには兄弟説が流れていますから、ほんとうに兄弟だから似ている、という意味かもしれないですね。
気になる点は、タウバーンが使う双剣ですね。スターソードが誕生石由来だとすれば、誕生日が二つあるような印象を受けるのです。タクトくんの誕生日とスガタくんの誕生日が一緒であることも見逃せません。今後の謎解きの一つであることは確かです
(今までの考察)
・サイバディの起動キーは顔面の形状か?
・サイバディの操縦系の違いについて
・光る印について
・綺羅星十字団の女子幹部は、巫女になれなかった少女か?
・もう一人の銀河美少年の可能性
・四方の巫女とスタードライバー(直属の銀河美少年?)
・シモーヌちゃんは巫女か?
・シモーヌちゃんとミセス・カナコちゃんの関係
・最後の幹部席に座る者
・サイバディとアプリポワゼするためには特殊な体質が必要か?
・四方の巫女について(その2)
・綺羅星十字団第6隊「科学ギルド」の代表
・光る印とスタードライバーの関係
・雑考察
・王の変貌
・タウの印
・銀河の船
・次回の展開は要注意
・四方の巫女 その3
・王の変貌 その2
・スタードライバーと銀河美少年の関係
・王を捕らえる者
・スガタくんは第3フェーズ?
・雑考察
・封印解除の順番
・動かさなかったサイバディ
・光る印、発動せず
・綺羅星十字団における「光る印」を持つ者たちの思い
・四方の巫女 その4
・サイバディ「アインゴッド」
・二人の女子幹部の思い
・剣術について
・雑考察
・イヴローニュの憂鬱
![]() STAR DRIVER 輝きのタクト |
スポンサーサイト
テーマ : STAR DRIVER 輝きのタクト
ジャンル : アニメ・コミック
広告バナー
おとめ妖怪 ざくろ #12 12/21 (あらすじと感想) #zakuro #otome_zakuro « ホーム
» STAR DRIVER 輝きのタクト #12 12/19 #takuto #kiraboshi #stardriver #sutadora
トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第12話「ガラス越しのキス」
「さぁ 聞かせて! 綺麗な男の子を悲鳴を!」
タウバーンvsベトレーダ!!
全サイバディの所有権を賭けて ついに頭取が動き出す…!
【第12話 あらすじ】
シモーヌの敗北により追い詰められた状況に...