広告バナー
仮面ライダーオーズ #30 4/17 (あらすじと感想) #tatoba #kamenrider
今回は非常にハードな展開です。 怪我をしたDr.真木を知世子店長が家まで送ることになります。しかし、Dr.真木が案内したのは、かつて住んでいた家。姉との思い出がある家でした。そこで、Dr.真木は知世子店長に姉のことを話します。 Dr.真木のお姉さんは、結婚式直前の火事で亡くなったらしいのですが、実は、その火事はDr.真木が姉を失いたくないばかりに起こしたものらしいのです。それと、お姉さんは、回想シーンに出てくるような優しい性格ではなく、冷たい性格だったようです。つまり、回想シーンはDr.真木が作り出した妄想だったらしい。 一方、大量にセルメダルをアンク(体)に持っていかれたアンク(右手)は、かなりのダメージを受けて撤退。その後、クスクシエで、明くんのセルメダルを餌に800年前の出来事を話させます。 ちょうど、その頃、鴻上会長の下に戻った慎太郎くんはグリードに関する調査を始めます。すると、鴻上会長から誘いがあり、鴻上会長自身が調査したグリードに関する情報を話始めます。 800年前、ある王がグリードを作り出し、自らもオーズとなった。そのオーズに味方したグリードこそ、アンク。しかし、その王は全てのコアメダルを吸収した後、暴走を始める。アンクも巻きこまれるが、アンク(右手)だけが別の形で封印されることになった。そして、アンク(体)を鴻上会長が発見し、コアメダルを一つ抜き出したことで、別人格のアンク(体)が生まれた。 鴻上会長は、最初に科学者たちがグリードを生み出した方法でアンク(体)を生み出したことになりますね。 知世子店長を前にして取り乱したDr.真木は彼女に帰ってもらいます。その後、アンク(体)をてなずけたカザリとDr.真木は手を結ぶことになり、Dr.真木は自らの研究所を破壊します。これで、カンドロイドの開発はストップですかね?。 ヤミーを倒した後、映司くんとアンク(右手)の前に、カザリ、Dr.真木、アンク(体)が現れ、宣戦布告します。つづく。 | 仮面ライダーOOO (オーズ) 変身ベルト DXオーズドライバー | |
何か、スゲー面白くなってますので、少し考察ってみました。 もしかすると、最初のオーズ、つまり、1stオーズであった王の直系が鴻上会長なのかもですね。グリードやオーズに対する執着ぶりは、それをうかがわせます。しかし、その鴻上会長が、なぜ、慎太郎くんに秘密を明かす気になったのか、そこが気になりますね。 鴻上会長とDr.真木は以前から知り合いだったようですが、もしかして、鴻上会長がDr.真木のお姉さんの結婚相手だったとか?。Dr.真木が放火の犯人であることは警察でも判りそうですが、その事実を握り潰すことができそうな人物は鴻上会長だけですしね。因縁ですね | ||
仮面ライダーOOO (オーズ) DXメダジャリバー | 仮面ライダーOOO(オーズ) 変身ベルト DXバースドライバー | 仮面ライダーOOO(オーズ) DXバースバスター |
![]() 仮面ライダーオーズ |
スポンサーサイト
広告バナー
トラックバック
仮面ライダーオーズ/OOO 第30話「王とパンダと炎の記憶」
仮面ライダーオーズ/OOOの第30話を見ました。
第30話 王とパンダと炎の記憶
タジャドルコンボの負担で動けなくなった映司は変身を解除し、アンクは同じ左腕をもつ新たな敵はもう一人のアンクを発見...