広告バナー
日常 #5 5/2 あらすじと感想 #nichijou
イタコへの挑戦、復活の菩薩、そして、発覚w。 恐山へイタコの真偽を確かめにきたモヒカンヘッド少年、イタコはそこに座っていた。無理な設定である石鹸を呼び出してもらうが複話術でごまかされる。さらに、織田信長召喚を願うも拒否されるw。そして、代金はしっかりと要求されたw。 ユッコちゃんとマイちゃんがじゃんけんゲーム(このゲームの名前、何だっけ?)。おもむろに復活させた菩薩像を取り出すマイちゃんが恐いw。結局、ユッコちゃんの一人相撲で、マイちゃんはやる気なかったらしいw。 場面変わって、東雲博士がナノちゃんの達磨に目を入れてしまう。ちなみに、描いた目は失敗w。隠そうとして服の中に押し込み、「う、生まれる、ナノの弟が…」w。生まれた弟を見てナノちゃんは機能停止w。 試験用紙に先生が工夫してイラストを入れていた。それに気付いたユッコちゃんが自らの絵を提案する。しかし、その絵がみおちゃんの腐女子魂に火をつけたw。競い合って描いているうちに我を忘れてレッドゾーンにまで踏み込むw。翌日の小テストに、みおちゃんのイラストが掲載されていたw。つづく。 毎回、面白いので、放送時間を短く感じますね | 日常 1 (角川コミックス・エース 181-1) | |
日常 2 (角川コミックス・エース 181-2) | ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C | Zzz |
![]() あらゐけいいち「日常」 |
スポンサーサイト
広告バナー
トラックバック
日常(アニメ) 5話 だにゃん
なのーーなのーなのなのー?><
はかせだニャん♪
本当にカッコイイってのはね… 「日常」 日常の第五話の感想。
「こういうこと」
日常 #5
【日常の5話】
日常 (5) (角川コミックス・エース)著者:あらゐ けいいち角川書店(角川グループパブリッシング)(2009-10-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
博士!それは萌えです!!
日常 第5話「日常の第五話」
はかせだニャン♪ それは萌えです!
何その会話はw 可愛すぎます(笑)
なのの感情プログラムは豊かですよね。
大事なダルマに目を書かれたら、真っ白になっちゃいますよね(^^;
▼ 日常 第5話...
日常 第5話 「日常の第五話」 感想
和やかな戦い―
日常 第5話 感想「日常の第五話」
日常ですが、「博士だニャン」「萌えです」という深遠な会話から恐山まで幅広いです。一応学校も出てきますが、叩いてかぶってジャンケンポンに真剣に取り組まず、弥勒菩薩を彫っている女生徒がいます。彫刻刀で自ら彫りますが、弥勒菩薩が輪廻転生して復活するという自由...